おはようございます。

今日も暑いです!
東海三県どこも37℃前後!
熱か!!!!!

めっちや暑いですが、今年は宮川の花火大会と祇園祭(宵々山)の両方に行けるラッキーイヤーなので、今日明日明後日とあっちこっち行ってこようと思います。


-------------------------


昨日の夜ごはんです。

《7/13の献立》
ホッケの味醂干し
エリンギ・おくら・白ネギの塩炒め
モロヘイヤのお浸し
わかめとお揚げのお味噌汁
炊き込みご飯

ホッケはスーパーにて1尾100円やったものなんですが、これがなかなか美味しかったです。
娘も息子もよく食べてくれました。

一方、娘に人気の無かったエリンギさん。
そこに嫌いなおくらまで入ったらまず食べませんよねぇ…
塩とごま油でシンプルに炒めただけですが、充分美味しく食べられました。

そして…娘が喜ぶかなあと思って作った炊き込みご飯…
「白いお米がいいって言ったでしょおおおおおおおおおおおおお!!!」
\(^o^)/
ほんまかいな…
どうもコンニャクが入ってるのが嫌やったみたいです。


---------------------


そうそう、そろそろ仕事復帰なので、息子の保育園リュックを作らんならんのです。
娘のは、シィルトラプータルハの緑。
同じシィルトラプータルハで色違いにしようかなと思ったんですが、同じやとおもんないなと思い、プケッティの紺色?群青色?みたいなんを選びました。
小花柄やし女の子っぽいかな思いつつ、カラーリングは和を感じる渋いものなので。
そやけど娘が欲しがったら、娘のお古と交換やな…滝汗

月曜にサクっと作ってしまいたいと思います。



なんやら娘が公園に行きたがってるので、そろそろ準備します。

それでは、また。


ここまで読んで下さって有難うございました!