おはようございます。

今日もええ天気です。
明後日は雨みたいなんで、晴れてるうちに色々しとかなあきませんね真顔
自転車コギコギして珈琲豆、買いに行ってきます。あとクリーニング回収。
必然的に大須近辺になるな。カンノンさんかミッツさんか…うむむ。


-------------------


昨日の夜ごはんです。

{DC0A6928-7E7C-4CD0-B667-01AE37136851}
鶏胸肉のネギ塩レモン焼き
かぼちゃとしめじのガーリックバター
キャロットラペ
枝豆のポタージュ

鶏胸肉は削ぎ切りにしてフォークで穴ブッスブスに開けた後、お酒を揉み込んで30分ほどほったらかしたあと片栗粉をまぶしてフライパンで焼きます。
エリンギ・ブロッコリーを鶏肉の上に乗せて蒸し焼きにしたあと、ネギ塩タレを絡めて、レモン汁を回したら完成です。

ちなみに我が家のネギ塩タレの材料は、

刻みねぎ(白でも青でも)・・・好きなだけ
ごま(白か金)・・・大さじ1くらい
胡麻油・・・大さじ3くらい
レモン汁・・・大さじ1くらい
塩・・・小さじ1/2くらい
鶏がらスープの素・・・小さじ1くらい

一晩置くとしっかりねぎに味が馴染んでより美味しいです。
お好みでニンニクもどうぞ。
(我が家は加熱なしでも使うのでニンニクはあんまり入れません。)

かぼちゃとしめじは焦げ目が付くまで焼いたら塩胡椒で味付け→バターを投入して完成。
手軽で美味しい副菜です。

てか盛り付けてから気付いたんですけど、メインと副菜がどっちも石岡さんの器(しかも同じ輪花)でした\(^o^)/
おーのー。


------------------------


{ADE6FA03-DF96-43E2-8214-F4E66573D2A7}
そうそう土曜日に、西区の八坂神社さんの提灯祭りに行ってきました。
少ないながらも出店もあり、お祭りの風情があってステキでしたよ。

風が強すぎて、メインの提灯に火を入れるのは日曜に順延でした。
昨日もそれなりに風あったけど出来たんかなぁ。
見てみたかったから残念でしたけど、また来年への楽しみにしておきます。


よーしそろそろ家事をば!

それでは、また!!


ここまで読んで下さって有難うございました!