亡くなったJESSの骨を、ネットで売ってる?



バカバカしい。



これまでは自分自身の事や
自分の経営する会社の事だったから
行き過ぎた発言に対して、
説教も含め言い返してきた部分もあったけれど


今回の件についてはあまりにも
酷過ぎる




もしも私が傷付くと思って
面白おかしく書いているのであれば

全く傷付きません。


もし、本当に今ネット上にある噂を信じて

犬殺し だとか

飼ってた犬の骨を売ってる とか

JESSの死を売名行為に使っている とか

私が最低な人間だと
本気で思って私に書いているのであれば


私から言わせれば
相手にする事が出来ません。


なぜならば

全く私の事を知らない人間
私と関わった事もない人間
人の傷みがわからない人間に

ネット上で事実とはかけ離れた事
1つの大切なをネタにし
しまいには

エルボでチャンピオンになれるよ。
とまでコメントしてきたりなど


面白おかしく騒いでる様にしか
見えないからです。



これは、私とJESSに起こった事だからという
個人感情は抜きにしても


ハッキリ言って 

常識も無ければ、モラルも無い
ただの嫌がらせでしかないです。



私はネットを活かし仕事をしている立場であり
活動を始めて4年ちょっと
ずっとネット上における言葉の暴力に対して
間違っている事は間違っていると
言い続けてるけれど



それを私は今後も
変える気はありません。




JESSの事を本当に心から想い
私を批判しているのであれば

_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7464.PNG

こんな、くだらない絵を付けてコメントするか?



私は正直これを見て
何も考えずに面白がっている様にしか見えないし
批判してくるあなた方の暇つぶしにされているとしか思えない。



今迄も色々な誹謗中傷や
単なる暇つぶしにされているな、と思う様な事は
Twitterやツイキャスや掲示板などでも
沢山あったけれども


今回は直接相手にしません。


なぜならばだから。



_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7465.PNG

↑これらを見ても哀れにしか見えない。

私とJESSしか知らない時間があり
私は責任を持って注意を計らい
大切に愛を持って育てていた。



この場を借りて、胸を張って言います。


失った今も
心からJESSを愛してる。


どれだけ気を付けていても
ダメな事もあると経験させられた。



だからこそ本気で後悔もしている。



それは、JESSを大切にしなかったからではなく

目を開いて息をしてない状態でも病院に連れて行っていれば変わってたのかな?

私のその場の判断ミスだったのかな。

私がパニックにならなかったら助けられたかな?

タイミングが1秒でもズレてくれていれば、こんな事にならなかったのかな。

と、そういう後悔。




でもJESSと過ごした時間で
彼を大切にしていた事に関しては
自信がある。 



ここまでなったから
あえてもう一度だけ書くけれど

あれは紛れもなく
不慮の事故だった。





決して故意的に殺してない。





だから何を騒がれても

その言葉たちに対してはって感覚です。



_var_mobile_Media_DCIM_117APPLE_IMG_7467.PNG


誤解があるようだけれど
未だに吹っ切れてなんかないですよ。


あのBLOGに書いた時間は

JESSが死んでしまったという事実を
受け入れられずに、
どうにかまだ生き返らせる事は出来ないかと

探したり考えたり神に祈ってしてしまうほど
私はパニック状態で、酷く取り乱していた。


友人が駆けつけてくれた時間が
事故が起きて、約1時間後だったため
その友人が冷静になれるよう
投げ掛けてくれた愛の言葉で、
ようやく現実に目を当てられたという意味。



文章をよく読んでもいないのか
伝わらなかったのかわからないが


上辺で勝手な解釈で他人を傷付ける。


そして会った事も話した事もない相手の事を
異常なまでに追求し、無駄に知りたがる。





私からすればそれらこそが
命を浅はかに捉えている。



しかもネタにし、騒ぎ立て、
架空の話まででっち上げ

そんな事をしている
あなた方の方がよっぽど 最低だ。




タレントや芸能人
インフルエンサーや配信主

見られる立場の人は
これらに耐えなければならないのか?



スルーすればいい
ブロックすればいい
傷付くならやるな?


ふざけた事を言うんじゃないよ。




TVを通じて発信されること
ネットを通じて発信されること
これらの中には
真実とは違う情報が流されてしまうことがある

それらを中心に飛び交う誹謗中傷
心ない言葉を発信する人間の多くは
相手への興味関心が浅く
起こった事態に対して
愛を持って寄り添うわけでもなければ
知ろうともしていない

無責任に文字にし投げつけ
相手がその言葉を受け取った瞬間
同じ時間、何を想い生きているのか



人として間違っている誹謗中傷をしている人間は
自由に人を傷付け


言われる側が対処するのが
見られる側の当たり前のリスク?


バカげてる。



これは例え話やけど

自分の子供が、
クラスの友達に嫌がらせを言ったら
言った子には注意もせず自由にしなさい。

でも
言われた相手には我慢しろと言ってるのと同じだよ。





相手が誰であろうと
誹謗中傷をする側も
責任を持って言葉を吐くべきだ。



責任がどういうことか、わかる人であれば
自分の目でも見ていない
自分の耳でも聞いていない事に対して
こんな暴言を吐く事はしない。




私は他人を無駄に傷つけない。


だから責任の意味は
あなた達はよりは、常に心得ている。




最後に

心無い誹謗中傷を下さる方々へ


私は今回の件と本気で向き合い
命について本当に改めて考えさせられました。


あなた方が言及するが本気なのであれば
土足で人の心を踏みにじる時間を過ごすのでは無く

限りある命を大切に過ごして生きて欲しいです。




人は誰しも生きていれば
必ず間違いをする生き物。


この私からのメッセージで1人でも
意味のある時間を過ごしてくれる事


本当に間違いに気付き
人の温かみや、幸せを感じて
生きてくれる事を私は心から願います。