外国人の友人宅でのランチ会


まず、ちびくんがお出迎え


ママのものっぽい、初心者マークの車が増えていて


パパが出て来て、お土産を渡すと

土産はいらないだろ?

これ持って帰れ(笑)

までが、お約束の流れ


パパのお姉さんが初海外旅行で数日前に来日


後から男性も出て来て

うわあ、ご夫妻だったのね

お、お土産がぁ


途中で、いちごを数パック購入していたのでセーフ?


パパママは、日本語ヒアリングはOK

お姉さんご夫妻は英語も微妙


ちびくんのみ、5ヶ国語、かじっていて


通訳しまくり


ごめん

ヤングケアラー


ご飯は、

おばさんたちが来てるとご馳走なんだよ

と、こっそり教えてくれたほど豪華


手作りパン

スープ

チャーハンっぽいもの

スープサラダ(としか表現出来ない)

スィーツ


わんこ蕎麦みたいに、次々に、盛り付けられるので

手でフタをする必要あり

→私とパパ姉


ちびくんの学校の話を聞いたり

工作物の説明があったり

パパが、自宅をDIYして、ぼくの部屋を作ってくれたんだ、なリスペクトの話

エンジニアにはなりたいけど

算数嫌い

いろんな地方の方言がミックスされての日本語で

私が皆さんにわかるように、なんちゃって英語で話したり


パパ姉宅の子供さんたちは

パパ身内さんに預けているので

お子さんたちとはビデオコールでご挨拶


か、可愛い!


お腹いっぱいになって帰宅しました


眠い