京都11R 菊花賞 芝3000

 

例年の傾向としては

 

・ステップは神戸新聞杯○、セントライト記念✕

 

・2000メートル以下の重賞を勝てるぐらいのスピード能力が重要

 

・関西馬○、関東馬✕

 

・勝ち馬は1~6番枠から出る

 

・4コーナーでは5番手以内が射程圏

 

 

こんな感じで勝ち馬についてはある程度絞られるのが例年。

 

でも今年はダービー1~3着馬が不在で

道悪に加えて人気上位馬が外枠に入ったから

話がややこしい。

 

 

台風が近づいているらしく当日は不良馬場でしょう。

 

そうなってくると例年の傾向が当てはまらない可能性が高いわけです。

 

2013年にエピファネイアが勝ったときは

4コーナーの位置取りは

1着2番手

2着4番手

3着1番手

と前が独占しました。

 

土曜日の競馬でも4コーナー先頭の馬が簡単には止まらない様子だったので、やはり内枠の前を重視して考えたいと思います。

 

 

 

◎5トリコロールブルー

 

父ステイゴールドはステイヤー血統で道悪適性も高い。

枠も5番と内枠を取ったし、戸崎騎手も文句ない。

 

外厩も天栄を使っているので問題なし。

 

大幅体重増で迎えた前走も勝ちきっており

ひと夏を越して馬が本格化した印象。

 

 

とにかく諸々の条件は整っている馬で

勝ちきっても惨敗しても驚けない馬。

 

 

予想通り来たときに相手が抜けて外れると後悔するので単勝も押さえておく。

 

 

○15ダンビュライト

 

まったくキレる脚がない馬なので不良馬場は歓迎のタイプ。

 

例年の菊花賞なら完全に圏外確定の馬だが

不良馬場となればヨーロッパ系の重い血が活きてくる。

 

直前の追切は案外だったのが怪しいが

前走の追切ではかなりいい時計を出していただけに

ひと叩きしてどれだけ良化してくるかどうか。

 

武豊騎手なのも魅力。

 

 

▲16アルアイン

 

ディープ産駒に3000は長い。

ただ他の馬との比較の関係でいえば

やはり上位評価しなければいけない馬。

 

アンカツさん曰く

ディープらしくないジリ脚タイプ

という馬だけに馬場が渋ってもそれなりにまとめてきそう。

 

 

ただやはり外枠だけに勝ちきりまではイメージできない。

 

 

☆11サトノクロニクル

 

良馬場なら力が足りないだろうが道悪ならスタミナが活きる可能性がある。

 

父ハーツクライ、外厩しがらき、池江厩舎、福永騎手

と好走する条件は整っている。

 

ジリ脚でキレないタイプだけに道悪をどれだけ味方にできるかにかかっている。

 

 

 

あとは内枠のステイゴールド産駒の先行馬を押さえて、血統的な部分から道悪適性が高いかもしれないベストアプローチ、あとはサトノアーサーまでを押さえる。

 

 

消し馬

 

ダービー3着までの馬が不在

神戸新聞杯勝ち馬が不在

人気馬が外枠に集中

不良馬場での開催が濃厚

 

ここまで波乱の条件が揃っているのなら荒れることを前提に考えたい。

 

 

12ミッキースワロー

 

セントライト記念の勝ち方は鮮やかだった。

前哨戦とはいえアルアインを一瞬で差し切った脚はさすが。

 

しかし、キレ味タイプは不良馬場では持ち味を活かせない可能性がある。

また、関東馬がとにかく不振なレースで

菊沢厩舎にそのジンクスをはねのける力があるか

って考えると、なかなか厳しいのではないか。

 

外枠の差し馬ということでここは消しで考える。

 

 

13キセキ

 

3戦連続上がり最速でデムーロ騎乗となれば人気する理由も分かる。

 

でも忘れちゃいけないのは重賞勝ったことないし

後方からの脚質は今回に限っては向かない可能性大。

 

芝追切っていうのも微妙に気になる。

 

 

 

というわけで、内枠の前目の馬を重視。

人気の差し馬を軽視することになりました。

 

ミッキースワローもキセキも実力馬であることは承知しているので、終わってみたらやっぱり強かったで終わる可能性もあるわけですがこれだけ荒れる条件があるなら消して配当妙味を取ったほうがよさそうです。