今井先生講演会&プレオルソ研究会に参加してきました | 早川歯科医院のブログ

早川歯科医院のブログ

東京都板橋区にある早川歯科医院のブログです。
HPはhttp://www.hayakawa-shika.com

今日は『あいうべ体操』考案者の今井一彰先生の講演会と当院でも導入している『プレオルソ』考案者の大塚淳先生の講演会という、ゴージャス且つ中身の濃い講演会に参加してきました。


雨の中、神保町駅でいきなりさまよいました。人はこれをおそらく迷子と呼びます。

15分さまよって会場に到着。東京会場でも150人参加者がいましたが、梅田・博多との3元中継!以下にこの分野が歯科治療のトレンドか伝わってきます。



会場は録音録画禁止でしたので、ここで詳細をまとめるのは難しいですが…。先月参加のフラッター先生とは若干アプローチの仕方が違っていて、考えさせられました。多様なケースにいかに柔軟に対応するか、術者のスキルが問われるなあと身が引き締まりました。


大塚先生は、
表題以外にも様々な問題提起をしてくださり、改めて鼻呼吸・口呼吸への対応を迅速化しなくてはならないと念を押されてました。肝に銘じて当院からも積極的に患者さんに発信していきたいと思います。





キャパの少ない脳がオーバーヒート気味でしたので、おきにいりの町村農場のソフトクリームでクールダウンです。

明日からも患者さんからのMFTのご質問心待ちにしております!