星のクリスマス | 日日是好日

日日是好日

日常の出来事/随想と戯言/食とダイエット/映画・本の感想などを気ままに

22日は仲間内の忘年会に参加してきた。場所は銀座ライオン沼津店。

料理と飲み物は鍋がメインのコース+飲み放題というプランであった。鍋と言ったら海鮮系だろうが、この日はモツ鍋。「ガッカリ」なんていうと段取りした幹事に怒られそうだが、本音を言うと海鮮鍋の方が良かったわ。


鍋コース (飲み放題付き)
オードブル盛合せ
天然紅鮭のカルパッチョ
カキフライ&ライスコロッケ
若鶏の香草パン粉焼き
コラーゲンたっぷりモツ鍋 うどん付
海鮮おこわ
キノコとベーコンのシーザーサラダ
プチモンブラン

※写真はなし(笑)撮らなかったというか、撮れまへんでした(笑)

モツ鍋にも美味いのと不味いのがあって、美味けりゃOKなのだが、味は至って普通。他の料理も汎用なメニューの組み合わせで、「ビヤホールらしさ」には欠ける内容。LIONチキンの唐揚げとか、ソーセージの盛り合わせとか、そういうのを食いたかったんだが・・・

飲み放題で飲めるビールは1種類のみ。そんなにガブガブ飲める体質ではないが、黒生ビールも飲みたかったのによ。まあ、フリーで入って好きなものをオーダーする分には決して悪い店ではない。近々再訪するとしよう。


ランチメニューに「トルコライス」があるか、チェックするつもりだったが、残念ながら夜の営業時にはランチの情報やメニューは置いていなかった。これについても昼時に再訪して確認する必要がある。食べログを参照する限り、無さそうだけどな。


23日も色々食い散らかした。セブンイレブンの骨付きチキン唐揚げやら、ハンバーグ&ナポリタンをおかずにとろろご飯というすごい組み合わせ(笑)完全に食欲に火が付いちまったな・・・


24日はクリスマス・イブ。カミさんと一緒に「買い出し」に出掛けたが、完全にぶっ壊れました(笑)

散らし寿司、カニ飯、鶏の唐揚げ、サラダ、カニクリームコロッケ、そしてもちろんケーキ。クリスマスイブの食品売り場は危険に満ちている・・・


クリスマス・イブと聞いて思い出すのがアニメ版『巨人の星』のあの回、『折り合わぬ契約』である。原作にはないエピソードではあるが、あれほどまでに痛々しい飛雄馬はこの回を除いて他になし。『トリビアの泉』でも取り上げられたから、今ではけっこう知る人も多いのではないだろうか。

「反吐が出る」という捨て台詞はこの回を観て覚えたと言っていい。飛雄馬主催のクリスマスパーティーの招待を受けていた花形が、阪神宿舎で先輩に「行かなくていいのかい?」と水を向けられ、バッサリと切り捨てた時の発言による。この台詞の前には「何が悲しくてわざわざ巨人宿舎までクリスマスケーキを食べに行かなきゃならんのですか?」というキツイ前置きもある。


こちらのブログで紹介されているので貼っておこう⇒飛雄馬の一人クリスマス


『家族ゲーム』を彷彿とさせる横一列の配席が実にシュールだ・・・