愛とは

今日は群馬から帰省している息子と嫁さんと三人で三陸海岸の復興道路をドライブ。
嫁さんのアイデア。

片道三時間だけど、色んな話しをしながらなので楽しいね。

しつこいようだけど、嫁さん大好き❤


愛を誓う恋人のモニュメント?
嫁さんは恥ずかしいということでおっさんがしげしげと見ている、地獄のような絵面。

倫理法人会ではパートナーを、この世に女性はたった一人この人と決めて愛しなさい!という教えが有る。

そうだよね、あの時、健やかなるときも病める時も、富める時も、貧しい時も愛すると誓って結婚したのに忘れている人が多いのかな~?

昔は可愛いかった、今は文句ばかり言う、自分の事を優先してばかりいる、もう愛してるなんて言えないよ!なんて感じの人が多いかな?

そんな事言っても、自分が文句ばかり言って無い?自分を優先していない?そもそも自分もカッコ悪くなって無いかい?

倫理法人会の教えを作った丸山創始者はどういう気持ちでこの教えを書いたんだろう?

奥さんも必ず見るのに!
すげぇ心臓だな~、見習いたい。

でも、この教えに間違いは無いね。
自分にとって対になるたった一人の女性である。
として愛する。
一番近くにいる人だから誤魔化しは効かない。
必ず本心が伝わるよね。
本心から愛していれば、必ず愛して貰える。

いつかは、多分?

それと、妻を愛していれば、その事は必ず子供達にも伝わるよね。間違い無く。

愛が有る家庭を作ると、子供達が成長すると思う。
自分から頑張る子供になると思う。

そして家庭を大事にしていると仕事も大事にする。
そうなると思う。

愛するという事は与える事。

こころから相手を思って与えると必ず自分に帰って来る。

今日も楽しい一日で幸せだった~

釜石のお任せ海鮮丼。
ここも倫理法人会の会員の店、入ってから知ったんだけどね!

頑張ってるな~と思った!

感謝しないとね!

明日は町内会の集まり。

頑張ろう!