太め残りのお気楽カチョーのブログ

太め残りのお気楽カチョーのブログ

~出遅れだけは勘弁してくれー><~

ルージュレアリーズのデビューが7/28 新潟芝1600と公式発表されて、遠征費が高いから行かないと書いたのですが、近年で一番イレ込んでいる出資馬なので行かなかったら後悔しそうな気がして遠征する決断をしました。してました。昨日まで。

SNSで「第2.3回新潟競馬は特別競走以外の全レース。人馬の暑熱対策として、口取り写真の撮影は地下馬道で行われる事になりました」という書き込みがあり、幸運にも勝った場合の撮影が出来ないじゃんorz... それならば口取りに参加するかと思って東サラに、「新潟では特別競走以外のレースでは、東サラ馬の口取りは無いのでしょうか?」と聞いたところ、『記念撮影は従来通りやる』と返答があったので口取りも申し込むぞ!!と息巻いてました。

 

が、

 

・先行指定席申し込み → 落選

・一般指定席申し込み → 落選

・天気が悪そう

・追い切りは実質1本でレースを迎えそう

 

という事で、結局キャンセルしました。昨日がキャンセル料金が発生しないリミットの日だったので悩みに悩んで断腸の想いで。。。。一般指定席申し込みも落選したことで、心の糸が切れました。新潟は屋内の席が少なくてG1より厳しかったです。5→6レースまで3時間半の休憩があるし、新潟競馬場の外には何もなく、新潟駅に戻るにもバスで35分。往復で70分で、バス乗るのに行列で時間がかかるので正味往復で90~100分ぐらいの可能性が高く、バス往復で1300円。これならば競馬場で待つのが良いのですが、室内の席がないと耐えれない暑さが。

 

後は臨戦過程が良くなく、走りのバランスが崩れていると師が語っており、矯正するだけの調整。前回のデビュー前の時より、福永経教師のトーンが明らかに下がってる。今のところ正直なコメントを出してくれてる師なので、万全な状態では無いのは間違いなさそう。悪条件のなか遠征して惨敗を見せつけられたら耐えれないので、今回は家で応援としました。関東に住んでたら何も気にせず新潟に行ったのですが、関西からはパワーがいるんです。

 

頑張ってほしいなー。

色々と会社の状況を聞いてたのでボーナス無しも覚悟してたら、ボーナス支給日直前に突然社員が集められ、社長に何でも質問していいよって謎のイベントが開催されたので「今年のボーナスは無しです」と発表されるもんだと思ったが、少額ながらボーナス支給されました🎉


深刻な会社の状況をポップ(?)にというか他人事のように話する社長に思わず質問しましたが回りくどい返答で、、、。社員のモチベを下げるだけのイベントにどんな狙いがあったのかは不明なまま2時間半で終了。


ボーナスの使用用途を考えてたらXで「離れて暮らしている親に、ボーナスの中からいくらぐらいあげれば良いでしょうか」というポストがありました。その人は20代で誕生日と父の日母の日にプレゼントを贈ってるそうです。


若いのに偉いな〜と。よく考えると私も20代の頃はお盆に帰った時に夏のボーナスから親に小遣いを渡してたな。結婚を機にヤメタが、結婚をヤメタのに夏のボーナスからの小遣いは復活してないw 現在は年玉と母の日だけ(父の日は何もしない)。今年は小遣い渡そうかな。

ルージュレアリーズが宝塚記念の日にデビュー予定でしたが、最終追い切り後に跛行で回避。幸いなことに回復は早く、7/28新潟デビュー予定と公式で発表されました。父レイデオロなので新潟の軽い馬場は若干心配ですが、レイデオロ牝馬という特大のネガティヴ要素があるので、早期デビュー出来そうで良しとしてます。

 

ルージュレアリーズは過去に出資した牝馬の中では募集時の印象は断トツに良かったです。出資時に良いな~と思ったスカイグルーヴやバロッサヴァレーなんかより遥か上。なのでフルスイング。これがダメだったら見る目無し。サイコロ振って申し込む馬を決めた方がマシな気がする。こうなると東サラというか一口撤退も考えねば。

 

で、デビュー戦は必ず現地と息巻いてたのですが、、、高い。

2022年8月にスカイグルーヴ(関屋記念)の応援に新潟に行ってますが、遠征費を比較すると2倍になってます。何もかもが高い。特にホテルが高い。3週間前なので安いホテルは埋まってるので仕方がないですが、今調べると1泊26,000円~ですよ。夜行バス代は2倍。これで遠征して惨敗とか見た日には地獄です。

 

新潟駅⇔競馬場がバスで30~40分掛かり、行きも帰りも乗るまでにバス停で並ぶ必要ありで結構苦痛です。出資馬が勝ったら気持ちに余裕があって大丈夫と思いますが。。。。今まで新潟競馬場に出資馬を応援に行って勝ったことが無いんですよね~、なので帰りの悲惨さは良く分かります。

 

行くならば、ホテルは諦めて、土曜日夜の夜行バス、日曜日は新幹線で上越新幹線→東海道新幹線の乗り継ぎで帰る。これだと新潟グルメも堪能出来そうにない。夜行バス10時間、新潟駅⇔競馬場バス1時間20分、新幹線5時間半と移動ばかり。今回は泣く泣く自宅から応援かな。

 

行けば良かったと後悔させてくれるような走りを期待してます。