水曜日が休みの方って結構おられますよね。


むしろ土日がかき入れどき、多忙なお仕事。


水曜日は契約が水に流れてしまう…なんてジンクス?ゲン担ぎの逆?で不動産、車のディーラーなど金額が大きな商売は割と水曜休みだったりしますよね。


コンビニが年中無休な世の中ですが、やっぱり休むことは必要です。人もお店も何処かで休んでリフレッシュ。


我が相棒FZ250、ヤマハフェーザー。38年前のオートバイですが、今日も元気に走ります。



FZ250オーナーズクラブの伝統行事、麦トロツーリングです。


平日休みのオーナーの為のツーリングがスタートなんですが、発起人のイッセーさんが亡くなり弔いツーリングの意味も兼、脈々と受け継がれ今に至ります。


コロナ禍で少し間が空きましたがこの度復活。


私、ドクは土日休みのサラリーマン。有給というカードを切って、水曜日の仕事を全て木曜日に流して参加します。



西湘バイパスパーキングで集合。


のどかだなぁ。平日と言えど通勤の車で混む道も



ツーリングには参加できないけどお見送りにと駆けつけてくださったOさん。走行距離6,000kmバリもの!羨ましい、何処で手に入れたの!



続々と集まるメンバー。ガメさん、クワさん、hide五郎、教授とジュニア、Hさんと友達。


8台プラスお見送り1台の大所帯ツーリング。スタート。



平日で空いていて走り易い。


とは言え、マスツーリングあるあるなんですがちょっとした信号に数台引っ掛かったり、ガソリンスタンドに寄って給油するのも大騒ぎ。





海沿いを走り、景色のいい展望台へ。





雨男で有名なN教授がいるにもかかわらず、今回のツーリングは快晴、むしろ夏日。





伊豆スカイラインを走り、イッセーさんの事故現場に献花する。13回忌なのでこれで献花は終わりにするとの事。あの日一緒に走ったメンバーの気持ちになると胸が締めつけられる。気持ちに区切りをつける事も必要なのかも知れません。


今も、こうして、故人の大好きだったマシンを走らせてる奴らがいる。時折思い出して、話題にする。私たちができる事はそんなことなのではないでしょうか。



麦トロツーリングの由来となった峠の茶屋。





情緒ある古民家。囲炉裏が現役です。天井はものすごいスス。


ここでおかわりし放題の麦飯にとろろをかけて、腹がはち切れるまで食べるつもりだったのですが…



本日は予約のお客様で材料が底をついてしまったそうで、味噌おでんかお汁粉なら用意できると言うことで

無理を言ってお邪魔しました。



手作りこんにゃくの味噌おでん。おいしかったです。


さて、情緒は味わったけど、腹は減るので、次のお店おば


ガメさんがネットで見つけたお店。手ごね、ハンバーグ、食べログ4点以上!





めちゃうまでした。とんでもないあたりクジをひきました。hide五郎さんの頼んだボークジンジャーもなかなかうまそうでした。


2時で閉まるお店なのにこらまた無理って食後のコーヒーまで堪能。ありがとうございました。


道の駅、伊豆のへそでお土産を買い、いちごソフトなどデザートタイム。


停まればバイク談義に花が咲き、時間はあっという間に過ぎていく。







修善寺から箱根新道を抜けて小田原へ。


帰り道はさすがに車で混雑しましたが、それでも土日に比べれば渋滞も少なかったと思います。


38年前のマシンで伊豆スカや箱根新道をさらっと走って、また高速で帰路へ…


よく考えたらスゴイ事だな。誰に頼まれたわけでもなく、それでもやっぱりこのマシンを多分、来週?来月?も走らせる。





あんまり先の事はわかりませんが、あと少しで40周年!このマシンで集まり、共に語り合いたい。