滝川メグさんの撮影会翌日、

京都府長岡京市にある勝竜寺城公園に

行ってきました。

細川藤孝が京都の守りの要として

城主になり、

1582年、明智光秀が山崎の戦いで

羽柴秀吉に破れ、退却した城。

この勝竜寺城を脱出して坂本城まで引く

途中で最期を遂げたため、

光秀にとっては最後の城になりました。

明智光秀の娘、玉(ガラシャ)が

細川藤孝の嫡男・忠興に輿入れしたのも

この勝竜寺城でした。

管理棟と門







神足神社脇にある勝竜寺城空堀



細川忠興、細川ガラシャ像

登城記念の御城印
細川藤孝書状写し(限定)