この1か月とっても大変だった。


仕事をミスをし、それの原因究明と通常業務のため残業(会社に10時間いる生活)。が1週間ほど。



とっても申し訳ない

と思っても2度と戻ってこないミス事実。


上司も、先輩も皆障害を抱えながら生きる人



当然ながら入浴があるので、自分だけ帰ります 

とは言えない と思い頑張ったものの


従来業務の精度は落ち、体調まで崩した。



とりあえず、現職に留まるけど

イレギュラーは怖い。


これからの生き方考えます



適応障害が再発しました。

今回は、ストレッサーが分かっているのと
薬物調整と職場で環境調整していただけたお陰で
ごはん食べれないけど、希望を持ってますメロンパン







職場でパニックになって2週間。
辛かった本音をドクターに曝け出しました。

半分記憶にないけど、、。




最近、配慮の一つとして
ノイズキャンセルヘッドホンを付けていて
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日、指導係の先輩に、
音苦手なの?と言われたので
聴覚過敏があって、、
と言ったら
僕もストレス性の精神疾患だから分かるけど
ここのエリア音、キツイよね。
キツかったら我慢せずに
言うんだよ〜 自己防衛大事。

親ぐらい歳の離れた人の言葉に
急性期なだけに余計救われました食パン

感謝です!

早く急性期を
抜け出せますように。