入社2年目


ベースアップしました。


心を病んで、もうタネ🥑が無い状態



SOSを出して、それを踏まえて対応してもらえて

でも、うまくいかないから

思いっきりお家の中で病み、自分を責める


そんなこんなで

精神科は月1とはいかず、、


月1にしたら

ガス抜きできなくて

パフォーマンスが落ちました


入社前に言っていた定期処方の土曜受診は夢の夢、、


それで

1年前と比べてできるようになったことある??

仕事中パニックにならなくなったこと ぐらい

ミス防止のシステムを自分で構築できるようになったからか

ミス率の話をしてないらしい


『完璧主義だ』って認めるのも

時間かかったもんね、と。


やっぱり学生時代を知る人の助言

物凄く大きくて、自分も納得できることが多い。


訪看はココね

使う時、指示書がいるから連絡して と言われ


相談支援専門員さんにKってとこPSWさんが見つけてくれました。人数不足のステーションではないですよね?と。

そこはNs多いし、対応幅が広いよ。

そう教えていただき、病院に電話することに。



受診の翌日は定着支援だったのですが

内容を現場に伝えて と。


気が重い と思いながら

とりあえず、直属から所属長まで全員を

宛先にして送りました。



休日に食べたハンバーグ