これは仕方ない | ホークスファンやめられんのブログ

ホークスファンやめられんのブログ

 南海ホークス時代からのホークスファンです。
 関西の試合を観戦しております。
 観客席からの視点で普段テレビやニュースにならないような現地でのネタをお知らせしたいと考えております。
 どうぞよろしくお願いいたします。

抑えで頑張っていた森君で

負けてしまった。

 

ただ、

最初の死球はダメですが、

それ以降は悪くなかったと思います。

オリの中川君がうまかった。

そういう時もありますよね。

 

 

試合では、

相手のオリ先発 榊原投手。

荒れ球?球威はある。それが持ち味?

なかなか打ち崩せなかったです。

ある意味術中にはまったのでしょうか??

 

 

負けた中にも光るモノあり。

 

・・・ですがその前に、

明石君が復帰!!キラキラ

そりゃ、嬉しいですよ。

何と言っても 『 個人的応援強化指定選手 』 ですから。

 

しかし、

試合開始前の16時30分ごろのヤフー記事で

今日1軍合流&スタメンと知り、

「 まだ早い! 」

って、うなってしまった・・・。

 

もし仮に今日、猛打賞だったとしても

「 まだ早い! 」

 

なぜこんなに急に使うの?

そこまで頼らなくても他にいるでしょ?

ガマンできないのでしょうか?

それは今日の試合で個人的に不服だった点でした。

 

 

 

さて、

気を取り直して、

キラキラ負け試合でも光るモノキラキラ

 

初回の無死1塁の場面で

2番打者 周東君。

バスターエンドランだったんですね。

今までの采配だったらバントでした。

結果は内野安打。

この采配は幅が拡がり

相手にも的を絞らせないということで

とても良い采配だったかなと。

負けたけど、

今日の監督の采配は間違ってないと思っています。

明石君起用以外は目汗

 

 

もうひとつ、

三森君のガッツは

見ていて気持ちよい。

頑張りすぎてケガが心配にはなるけど、

若い選手にこういう全力のプレーが出ると

チーム全体の士気があがります。

どういうガッツかというと・・・

カズ山本的なおいで爆  笑

 

ね、いいでしょ(笑)。

 

 

 

今日の負けは仕方なし。

切り替えて明日は勝とう。

明日のヒーローは誰になるやら。

近頃は観戦が楽しいですね~バイバイ照れ