



1番安くて
105万
次に安いので150万代からです
おバブちゃんでも2022年1月現在ショップ価格だと高い高ーい🧑🍼
本当にね、ショップで買うなら金銭的には情熱がないと庶民には中々買えない価格!
しかも旧車ですからね…メンテされてます〜とかショップが謳っても、40年以上のバイクですよ❓
買った後にしっかり面倒みてくれるバイク屋さんで買うならまだしも…
もしも知らんぷりされた時、後から何か起きてもあなたは維持していけますか❓
ショップの言う「エンジンOH済み」あなたはどこまで信頼できますか❓
オマケ、いわいる旧車といわれる世代よりも後の人気400ネイキッドを見てみよう♪
ゼファー 400
平均価格125万!?
画像は表示されないんだけど、この1番上に載ってる1番安い個体でも69万
ゼファー なんて、先輩から安く回ってくるバイクでしたよ(笑) 今となってはゼファー も高嶺の花。
若い子は大変ですね
ちなみに前回のVOL.4のブログで僕はヤフオクでHAWK2を買いましたと言いましたが、金額を書くのを忘れてしまいました。
もしかしたら気になる方もいると思うのでぶっちゃけますが…
2021年1月ごろ。
これ、購入前にヤフオクで出品されていた僕のCB400T HAWK2ですが…
現在価格で68万ですね、でもよく見てください。
即決価格じゃありません、あくまでもオークション形式のスタート価格ウォッチリストはこの時点で193も入ってます。
このタイミングで…
新規登録車検3年付きフルノーマル
気になっちゃった僕が、直接バイク屋に電話を入れてしまったんですよね。今ヤフオクで出てるHAWK2が気になります!と…
買う意思を伝えたら、そのまま話がトントン拍子で進んでしまい、バイク屋もこの金額はいわいる即決価格として僕に売ることに。おそらく、問い合わせしなかったら終了間際に競り合って金額は上がっていたかもしれませんでした。
現在納車して1年が経とうとしてますが、前回のブログで書いたようにほぼ不具合は無し。手元に来てからタペット調整やらキャブ掃除やら簡単なメンテは自分でやりましたが、バイク屋さんのいう通り元気な実働車。
僕はかなりラッキーだったのかもしれません👌
保証無しとか、ある程度リスクを覚悟するならヤフオクなども選択肢としては有りだけど…
さて、これからリターンしたい方(特に旧車)
ショップで買うべきか?フリマサイトやヤフオクなどで上手に安く買うか迷ってる方、僕の独断と偏見で言わせてくださいね(笑)
まずあなたは、自分でバイク触れますか?(簡単な整備でもいいから)それか周りに(特に旧車)触れる知り合いはいますか?
それか…
安くどこぞから引っ張ってきたバイクでも見てくれるショップとの付き合いは、ありますか?
もしこれらが何もないのなら、高くても長く付き合える(売りっぱなしじゃない)バイク屋で買うべきだと思います🙇
ヤフオクなどの場合は現状販売が結構多いです。特に一般の方から買う時なんかは。面倒でも、一度実車を見に行くべきだと思いますね!
売りたいから出品してるんです。レストアベースじゃなくて実働車だったら、あまりネガティブなことは書きたくないでしょ(笑)
ある程度、自分でやれる根気があるならショップじゃなくてもいいと思いますが…
僕は、旧車を買う時点で後から何が起きても不思議じゃないと思っています。それがショップだろうが、ネットオークションやフリマでも。
旧車を乗るということは、そういう覚悟は最初からあった方がいいと思っています😅
ていうか、故障や修理も楽しめるくらいの気持ちはあった方がいいかと…それも醍醐味かなと思っています。
それが嫌なら…インジェクションなどの現行に限りなく近いバイクを買うべきだと思います
最後に言いたいこと。
どうのこうの書きましたが…
乗りたいバイクに乗りましょう!
出来るだけ早く(笑)
いつまでも悩んでたら、本当に買えない金額になっちゃうよ
必要なのはお金じゃない
一歩踏み出す勇気と
印鑑です(爆)
計画的に🙇🙇🙇笑