相談相手もいない、医者も良くある症例の範囲内。でもヒトとして厳しいんだなぁ。まぁブログに書き残すしか無い。
一時的なモノだと信じたいが、急にBCG注入治療の副作用が復活してから一ヵ月を過ぎた。症状は一定、相変わらずの「頻尿・排尿痛・悪寒」(低体温35℃後半)これは別に耐えれば良い、何とでも出来る位には慣れた。
問題は蓄積され続ける慢性的な睡眠障害。確かに眠っている様で夜間排尿は、もう意識下に無い位自動的に行われている。回数は粗8時間で排尿痛の目覚めからの回数で5〜6回、昼間は約倍以上。薬断ちし抗生物質も鎮痛剤も全部抜けた状態でも「せん妄」が出ているらしい。
時間感覚が抜け落ち、約束を忘れ、自分の言った事を話してる最中に見失う。ここが致命的。
瞬間、瞬間の行動や言動は変わらないが、記憶と予定が飛ぶ。2時間前、何故ここにいて何をするつもりだったか思い出せない。去年までなら5分でできた事が、3時間でも出来ないボンミスの連続。疲れやすくソファで瞬間眠りに落ち、嫌々キーボードに向うと、酷い出来と言うより……壊している。その瞬間はハッキリ認識出来、数分は直せるがやはり長持ちしない。カラータイマーが欲しい。
こんなことは、今まで無かった。「キーボード沼」にハマる位の打鍵好き、データビジュアライズやプレゼン画像を作るのは即撃、寝る間も忘れて没頭しられたが、今は机に向かうのさえ気が重い。「どうせ出来ない、直ぐにトイレで何やってたか忘れる。それに極めて寒い!」事実そうなってる。
存在意義が希薄になり、自己肯定感が喪失しているのだとは思うが、何とも出来ないこの無力感。
感情の起伏を抑えられない時、全く論理的に無慈悲になる時、両方あって折り合いつけて「外面」を保ってた訳だが、両輪が勝手に回る。
常に何かに追われてる、ずっとスマホの振動がきてる来てる感じ、一人室内作業中にリモート会議をしてるつもりで幻覚に向かって仕事の予定と構想の説明してる。それも合致しない論理の接着ばっかり…何やってんねん!
幼稚園児の頃を思い出す、昼寝した時見た夢の話をしたら、どうも事実を言ったと勘違いされて婆ちゃんに「大嘘つき」と言われ竹の物差しで叩かれて続けた感じ。「違うんや、でもホントかどうかも解らん、言ったのは間違いないからごめんなさい」散々やったな。
形成されてない自分と壊れつつある自分が重なる。
全身麻酔から目覚めた時の方が、リセット掛かってゼロながら心技体ともリスタートしリズムが一致してたなぁ。
今は全部勝手に動いてやがる。「嵐」が過ぎたよ、まあまあそつなくこなした。ブログやカレンダー、カミさんの証言では判る記憶が曖昧ながらはある、でも別れ際どんな顔して別れたのか…今の自分にはわからんのである。
せん妄?に類する、違和感は、線形に悪化してる。出始めから半分くらいは記憶が飛ぶ。(グッタリしても正気で明晰な記憶の時間幅で)このままだと3月末には、記憶出来なくなるやん。どうするか、他人に理解して貰えるのか? 引き継げるるとして、まともにできるんか?
それとも本気の痴呆が始まったのかしれない、とても寂しい。
今は両輪が回っている、記録としても脈絡に欠けるが…記録しておこう。「こう言う症状もありまっせ」です。