来年以降も暫く継続治療でまあまあの日常生活は普通に過ごせる時間がありそうな流れから、生活のアクティブ化計画第一弾、車の刷新をする事にした。

現在の相棒は、17年前のプリウス20型、北海道〜関西の何度もの旅行や日常の足として頑張ってくれたが、最近、持ち主と同じくあまり調子悪くない。

昨日、買いに行ってきたが納車は最短半年。中古車は需要過多で新車と変わらぬ高価格な様です。良いパーツをつけたモノは新車を超える!

QOLの向上と投資先のコトへの切り替えの前準備。モノに支出している様におもわれるかもしれないが、コトシフトの第一弾。

ガンとコロナで「待て」が続いた萎縮期間はもう終わり。来年からは、好き勝手にアクティブに行く!