こんにちはwakaです!

 

 

 

千葉県浦安市でイメージコンサルタントとして似合うファッションを提案しています

プロフィールはコチラ

身長155cm

40歳/小6、年中の母

骨格診断ストレートタイプ

顔タイプ診断エレガントタイプ

パーソナルカラーオータムタイプです。

 

 

 

 

先日プチプラと高い服の記事を書きました。

 

 

 

 

プチプラの中で

 

 

私が品質的に満足できると思うのが

 

 

ユニクロ。

 

 

 

 

 

 

 

でも取り入れ方を間違うと

 

 

ただの日常着、なんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はそんなユニクロのオシャレな取り入れ方をお伝えします。

 

 

 

 

 

ユニクロは同じ型を大量生産することによって

 

 

安く提供しているブランド。

 

 

たくさんの人をターゲットにしたいので

 

 

 

 

老若男女問わず着られるデザインを作ります。

 

 

 

 

 

 

そのためとてもベーシックなものが多いんです。

 

 

 

以前ユニクロで買ったデニムの裾を

 

 

 

あえてほつれさせて着ていたことがあります。

 

 

 

裾の始末がきちんとしすぎてダサかったので…

 

 

 

 

 

ユニクロは品質はいいんだけど

 

 

こなれ感が足りないのです。

 

 

 

(UNIQLO Uなどデザイナーコラボのものはそうではありませんが)

 

 

 

 

 

 

だから、普通のサイズ感で

 

 

普通に着ると

 

 

フツーの人になります。

 

 

 

 

 

 

オシャレって普通すぎると叶わないんですよね。

 

 

 

 

こなれ感を出すために

 

 

 

 

どうするかというと、

 

 

 

サイズアップがオススメ。

 

 

 

 

 

 

 

あえてゆるっとさせてみると

 

 

 

 

体が泳ぐシルエットになって今っぽい印象に。

 

 

 

 

 

 

 

サイズアップするときは思い切って2サイズは上げてみて。

 

 

 

中途半端なサイズアップは

 

 

太って見えてしまうことがあるからです。

 

 

 

必ず2,3サイズ試着して比べてみて。

 

 

 

 

 

 

 

 

このニットはXL。

 

 

あえてかなりサイズアップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆるっと感が増して抜け感がでること、

 

 

パフスリーブが苦手な私にも似合うシルエットにも。

 

 

 

また、

 

 

ボトムもピッタリ目のスカートなので

 

 

トップスはゆるめにするとシルエットにメリハリがつきます。

 

 

 

 

ちなみに

 

 

普通サイズだとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば細身のパンツに合わせるTシャツが欲しいなら

 

 

XLサイズにしたり、

 

 

メンズを見たり。

 

 

 

 

オシャレにユニクロを着こなすなら

 

 

合わせやすそうだし安いからと

 

 

何となく買わないことが大事です。

 

 

 

 

ユニクロのアイテムは

 

 

そのベーシックさゆえに

 

 

それをただ着ただけではオシャレになれません。

 

 

 

 

 

 

オシャレの脇役としてとりいれるのが基本です。

 

 

 

 

 

こういうジャケットのインナーとして白Tを買うとかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このコーデがオシャレに見えるのだって

 

 

アクセサリーのレイヤードがあってこそ。

 

 

 

 

 

色合わせや小物使いなど

 

 

どう合わせるか考えて

 

 

 

サイズ感をあえてアップさせたり

 

 

 

汚れやすく変色しやすい白や

 

 

冒険色を買うのも手です。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

なんとなく買わない

 

 

何を合わせるか、

 

 

具体的に考えてから購入、

 

 

 

これってユニクロに限らず

 

 

 

服を買うとき全般に言えることですが。

 

 

 

 

安い服を買うときでも

 

 

このチェックをきちんとするというのが

 

 

賢いお買い物のポイントなのかもしれないですね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■ご予約のお客様へ
当サロンではしばらくの間グループレッスンは中止いたします。
個別やペアでの診断は今のところ通常通り行いますが、診断中の換気・消毒に努め、マスクの着用、お客様の手洗い等ご協力をお願いしております。
また、ポイントメイクレッスンは口頭でのアドバイスとなりますことをご了承ください。
健康にご不安がある場合やご勤務先から自宅待機とされている場合など、新型コロナウィルス関連のご予約変更等は無料で行っておりますので遠慮なくご相談くださいませ。

 

 

■TwitterやInstagramでご質問等いただいた方へ

アメブロだと慣れているのですぐわかるのですが、この二つはまだ使い方に慣れておらず、コメント等いただいていても気が付かない場合もあります。いつの間にか通知がいっぱいになっており分からなくなってしまいました。

申し訳ございません。

 

 

 

 

↓Twitterではブログでは書いていない

お役立ち情報など発信しております!

ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです♪

 

 

 

 

 

 

↓インスタもぜひ!フォローしていただけると嬉しいです

以前登録していたものが消えてしまいやりなおしていますえーん

 

 

 

 

 

 

当サロンでは

顔タイプ診断・骨格診断・パーソナルカラー診断で

お似合いのファッションがわかります。

 

 

似合うものだけでなく

ライフスタイルやお好みにあわせた

コーディネートのアドバイスもしています。

 

 

 

対面診断はたくさんのご予約をいただき5月末まで満席となりました。

ありがとうございます!

 

6月のご予約は4月下旬に開始いたします。

 

 

 

 

代表佐藤和佳子のプロフィール→
 

 

■サロン情報
サロンANETTA新浦安 東京駅から京葉線で快速17分新浦安駅近く(東京ディズニーランドの隣駅)
顔タイプ診断・骨格診断・新パーソナルカラー診断・メイクレッスンを行っております
代表佐藤和佳子のプロフィール→
お申込みはサロンHPから→

 

おすすめメニュー

マイスタイル発見コース(顔タイプ診断・骨格診断・新パーソナルカラー診断・ヘアスタイルアドバイス・ポイントメイクレッスン)
税込30,000円 診断の流れはコチラ→

 

お申込みフォーム

 

 

人気記事

少ない服で着まわすには(アメトピ掲載いただきました)

似合うを超えて

とびぬけてオシャレになれる方法①

とびぬけてオシャレになれる方法②

夏のセールで買うべきおすすめアイテム

プチプラと高い服、どっちを買う?