自己紹介
はじめまして!
顔タイプ診断アドバイザー&メイクインストラクター佐藤和佳子です。

千葉県浦安市の自宅にて顔タイプ診断プライベートコースを開講しています。
顔タイプ診断とは、お顔立ちの雰囲気を数値や形状で分析し、8タイプに分けて似合うファッションテイストを診断するものです。簡単に似合うファッションがわかると好評いただいております。

詳細・お申し込みはHPをご覧くださいませ→

 

 

今日はこんな嬉しいご感想をいただきました。

 

 

あの後、

眉とチークは必ずするように

してるのですが、

「電車で釣り革につかまってる時の窓」や

「お店の鏡」など、

ちょっと距離がある鏡等の

自分の顔の映り方が全然違うことに

気がつきました。


 

それまではなんだか

すごく老けた感じに映ってて、

もう年齢が年齢だから

仕方ないと思ってたのですが、

メイクでこんなにも

良くなるんだ!

と分かって

嬉しい気持ちです。

 

 

 

このお客様は

綺麗なお肌の持ち主でしたが

眉メイクも薄めで

チークリップもほとんど

色がありませんでした。

 

サロンで眉を描いた後は

少し太いと感じたそうですが、

写真で見ると自然に思えたそう。

むしろ他人からはこう見えているんだと

わかったそうです。

 

 

 

私も同じでした。

 

これ、2年前のGWの私です。

 

 

 

 

下の子を産んでから

メイクが面倒になってしまって

このときも眉とファンデくらいでした。

 

 

このときは、

写真で見たときの自分の顔が

昔よりもぼんやりしていて

なんだか幸薄そうに感じました。

 

 

 

 

少し年をとってきたから

しょうがないのかな、

そう思っていたんです。

 

 

 

薄いメイクに慣れると

どんどん

薄くなる。

 

アラフォー以上の

薄いメイクは、

幸薄そうに見える。

 

 

たまにお化粧すると

濃く感じますが

実は、

他人から見るとむしろちょうどいい。

 

 

アラフォーはとくに。

だんだん顔のパーツのラインが

ぼやけてきます。

メイクで補ってあげると

お顔がハッキリ。

 

 

これは2年前の夏、

LEEやMarisolのメイクさんの

教室でメイクを習った直後の写真。

 

 

 

 

 

 

このときは、

眉太いなぁ、

アイメイク濃いかなぁって

思ったんですが、

 

ただ見慣れてなかっただけ。

写真映りも

よくなって、

肌の手入れも教えてもらい

謎の吹き出物が消えて

透明感も出ました。

 

 

 

 

なんか2年前より

生き生きして見えませんか?

 

 

 


 

 

サロンでは20代の大学生から

50代の方まで見えますが、

30代後半~40前後の方は

とくに

メイクが薄いです。

 

 

洋服よりも

まずメイク。

 

薄いメイクだと

せっかくの

オシャレも

映えません。

 

メイクでお顔がハッキリすると

似合わないと

思っていたお洋服だって

素敵に着られますハート

 

プチメイクレッスンも

付いている顔タイプ診断

プライベートコース、

5月のご予約は満席です。

5月初旬に6月のご予約を開始します。

→HPはコチラ
 

 

今日のおやつは

金沢からお越しのお客様に

いただいた金箔いちごチョコ。

とっても可愛いですスマイルくん

ありがとうございます!

 

 


 

日本顔タイプ診断協会認定

一級アドバイザー佐藤和佳子