ハワイ島留学:サウスポイントへ | ハワイ島留学 ハワイコミュニティカレッジで勉強しませんか?

ハワイ島留学 ハワイコミュニティカレッジで勉強しませんか?

Aloha!
ハワイ島ヒロにあるハワイコミュニティカレッジの公式ブログです。現役学生スタッフが英語集中プログラムであるIEP(Intensive English Program)、またハワイコミュニティカレッジ本科プログラムの最新情報、学校の様子、ハワイ島での生活の様子をお伝えします。

Aloha, みなさん!

学生スタッフのAkihoですニコニコ

 

気がつけば、もう9月も終わりに差し掛かっていますねイチョウ

今年は10/1が中秋の名月のようです満月

ハワイ島だと前日の9/30かなはてなマーク

空気も澄んでいるので、天気が良ければ綺麗な月が見れるといいな照れ

 

さて今回は、週末を利用してサウスポイントへ行ってきました!

 

ヒロから1時間半ほどのドライブでナアレフ(Naalehu)へ寄り

プナルウ ベイク ショップ(Punalu'u Bake Shop)を覗いたり

ハナホウ レストラン(Hana Hou Restaurant)で夕食をテイクアウトし

本日の宿へ向かいました車

 

 

荒野に立つ小さなお家の2階に家主が住んでいて、1階をゲストに開放していますキラキラ

水は無料で配給してくれる所へタンクいっぱい貰いに行って、電気はソーラー発電ですひらめき電球

海から吹き付ける風が強く、夜は少し寒いぐらいでした波

夜は綺麗に星が瞬いて、流れ星も見えました流れ星

 

朝はゆっくりと太陽が昇るのを見ながら、朝ごはんナイフとフォーク

ハワイ島に来て3年ほど経ちますが、地平線から朝日を見るのは初めてでしたお願い

 

翌日は、行ってみたかったグリーンサンドビーチへカメ

あまり下調べをせず、片道1時間のトレイルという知識だけでしたが

結局往復3時間ほどかかり、日陰もなく汗だくになり大変でしたあせる

ただ風がずっと吹き続けてくれたので、気持ちがよかったですグッド!

(翌日は良い感じに筋肉痛になりました笑い泣き)

 

もし行ってみたい方は、帽子や長袖等、太陽に体力を奪われないような準備が必須です!!

水分補給も忘れずに目

 

 

そしてたどり着いたのが、この景色ラブ

うっすらと緑の砂が見えますか!?

 

火山の噴火と長い年月をかけて、自然にできたペリドットの砂浜ですラブラブ

じゃぶんと海に入って、滞在時間は短かったけど

ハワイ島の自然を自分の目で見る事ができて、とても良い体験でした合格

 

ハワイ州の他の島に比べても、大きいハワイ島なので

まだまだ見た事、行った事のない綺麗な景色が見つけられそうですチョキ

 

A hui houバイバイ 

 

 

IEPホームページはこちら、ブログはこちらです。そして、ハワイコミュニティカレッジのウェブサイトをご覧ください音譜