ハワイの学校探し/その1 | ハワイでイマージョン教育・親子留学

ハワイでイマージョン教育・親子留学

これから親子で世界に飛び立つ人達へ。。
3年たった今、これまでの道のりとリアルな海外生活をお送りします

Alohaやしの木

 

今日は、良く聞かれる

 

 

どうやって学校探したの?

どうやって良い学校探したの?

 

について少し書いてみようと思います

 

先ずは親と子の学校探しです


私の場合、旅行好きという事もあり

観光学やマーケティングを学びたかったので

自分の学校は観光学科が充実している

 

KCC(カピオラニコミュニティカレッジ)

 

と決めていました

 

語学学校という選択もあるのですが、

若い時からチョロチョロ?と

海外に行っては語学学校にも

いくつか通っていたので

 

今回は英語を学びに行くのではなく

カレッジで興味のある事を

学びたいと。。。

 

次に子供の学校です

 

現地の公立小学校と決めていましたので

先ずは私の通うカレッジから近い学校を

探しました

 

http://www.hawaiipublicschools.org より引用

 

オアフにはこれだけの公立校があるのかーうーん

 

でもどこが良いのかさっぱり分からない、、真顔

 

と次に見たのが

 

https://www.greatschools.org

 

このサイト

学校のグレードや特徴などが

詳細に書かれています

 

カレッジの近くの学校をいくつか

ピックアップして

 

ここからリサーチを始めましたパソコン

 

続きはその2で、、

 

Mahalo七夕