またまたふるさと納税ばなし。

九州から届いたのは
じゃーん、
高品質のはちみつ


ヨーグルトや
アサイーボウルなど
子供達が好きな食べ物に使います。

あと甘味として
お砂糖とかより
はみちつを使うのがなんだか安心だし。



子供達が食べる
はちみつ🍯を選ぶポイントは
「非加熱」であること。

加熱処理してあるものは
熱を加えて濃縮させることで
強制的に糖度を高めてます。
スーパーなどでお安く販売されているのは
基本的に加熱処理がされてますね。
加熱処理したものは
栄養価が失われちゃってるので、
できれば非加熱にこだわりたい。

ふるさと納税品は
養蜂場さんの顔もみえるし
とても安心ですね。
生産者さんを近くに感じることができるのは
とてもありがたいことです。







なお、はちみつの
ちょっとした贈り物には
ラベイユ
を使ってます。
こんな風に選んだものを
ラッピングしてくれる。
私ははちみつと、はちみつコンフィチュールの
セットにすることが多いかな。
そして、ほんの気持ちばかりの
ギフトには1瓶用のこのボックスが便利。
これでラッピングするだけで
とっても素敵な感じになります。