ニューヨーク14 チェルシーマーケット&ハイラインetc♪ | ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスとハワイが大好きなアロハベガと申します。海外旅行記やレストラン巡り、日常生活をUPしています♪

本日も、2017年2月アメリカ旅行記ニューヨーク編3日目レポをお送りしますアメリカ

コンテナストアから西の方角へ15分位トボトボ歩いて、チェルシーマーケットへ音譜

陽が暮れかけていたので、真っ暗になる前にハイラインへ行きましたラブラブ

何度となく書いていますが、ソウル駅の辺りのソウル路7017に似ている気がして、どちらに行っても、もう一方を思い出す場所ですね。

目の前に見える川はハドソンリバー

ちなみに、川つながりの話題ですが、美空ひばりさんの最後の曲「川の流れのように」は秋元康さん作詞ですが、この「川」はニューヨークのイーストリバーだそうですよ。

演歌なので、勝手な先入観で日本の川のような気がしますよね照れ

話を戻して、チェルシーマーケットに戻り、ファットウィッチベーカリーラブラブ

ブラウニーでお馴染みですね

ネームタグがたくさんあるショップもあり
(ベガはネームタグを集めているノダウインク)

サラベスラブラブ

必ず入ってしまうのはロブスタープレイスナイフとフォーク

オイスターも食べられます

でもこの時は、2月で寒かったので、スープに走りました

ロブスタービスク

これだけで充分合格

クラッカーを入れると、結構お腹にたまってしまうあせる
ワザとらしく、ベガスネイルを見せておりますてへぺろ

さて、中途半端に色々飲んだりしていたら、お腹がだんだん満たされてきちゃいましたが、最後の食事はホテル近くで食べようと思い、とりあえず14ストリート駅からE線に乗り、53ストリートへ。

ベガが宿泊していたポッド51の最寄り駅でしたが、この近くには有名なエッサベーグルがあり、朝通りかかった時は、混んでて入らなかったのです。

ということで、空いている夜に入りました。
リブログご覧いただけたら嬉しいです

普段、日本でベーグルはほとんど食べませんが、ニューヨークではベーグルの生地もクリームチーズも、種類も多くて本当に美味しいので、絶対食べたかったのですグッド!

最終日の夜に念願叶って、本当に良かったラブ


さて、今日はめずらしくブログ突っ走りますが、翌朝まで書いちゃいます。

11時ニューアーク空港発だったので、余裕を持ってuberでポートオーソリティバスターミナルへ。

賑やかなニューヨークともお別れえーん

バスターミナルの目の前のディーン&デルーカに入る予定でした。

ここで最後にお土産も買えますね。

でも、とりあえずカフェへ。

デリも出揃っていました合格

スイーツもスイーツ

でも、とりあえずカフェラテonly

そして、ニューアーク行きのバスに乗り込み、

空港へ。

1時間40分後にはシカゴに到着!?ではなく…
シカゴはー1時間なので、2時間40分かかります飛行機

この旅行でのニューヨークは3泊でしたが、行きたい所は全て行けて、食べたいモノも食べれて、非常に充実した3日間でした


という感じで、ニューヨーク編は最後いきなり飛ばして終わらせましたが、それには理由がありまして

明日は成田空港からブログアップし、明後日からは現地レポの予定ですおねがい

今回は3都市、初めての都市にも行くので、ワクワクドキドキですが、身体に気を付けて、楽しんで来たいと思います

お時間あるときに、現地レポものぞいていただけたら嬉しいです


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう