昨年最後のご馳走は俺のイタリアンにて♪ | ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスとハワイが大好きなアロハベガと申します。海外旅行記やレストラン巡り、日常生活をUPしています♪

昨年の〆のご馳走ランチは、友人の希望で銀座がいいとのことだったので、キラリト銀座へ
{80CF0208-6673-44D4-ADD1-B4CC3A6F7BE8}

門松が出ていました門松
{41659519-C56D-48BB-AAE8-BB468508C0E2}

予約していたのは、俺のイタリアンTOKYOドキドキ
{5E079A8A-A6ED-4A12-81B2-91D89E906651}

表参道や赤坂見附にある「俺のフレンチイタリアン」は行ったことがありますが、純粋な「俺のイタリアン」は初めてです照れ
{0BDAF6F5-8DE0-437F-BE3F-49D59C3F6386}

全席着席
{E939CAC5-C66D-46FD-B407-9DC272084B02}

初めて俺シリーズに行ったのは、表参道の俺のフレンチイタリアンでしたが、当時は1時間並んで立ち食いの時代でした

それから、表参道のお店には何度も行きましたが、今はネット予約ができるので並ぶ必要もないし、ハイチェアーとはいえ着席なのでやっぱり寛いで食べられますね

キラリト銀座は、「俺のフレンチ」と「俺のイタリアン」が別店舗でそれぞれ存在しますが、カウンター席が多いです。
{12782AEE-B2E2-4E0B-9906-AD03F94F4926}

この日はステージを囲んだカウンター席でした。
{5236E92F-4BEC-4118-90A8-BF4C9D751CB3}

今年もお世話になりましたの乾杯
{18A015F0-4797-4C5B-9278-3CB21152DB36}

友人はレモネード、ベガはブラッドオレンジジュース

黄色い花お通し
{F737A6DE-1EC2-4F16-A9F5-69957169C9E8}

黄色い花サーモンとアボカドのサラダ仕立て 
キャビア添え
{2BF2667F-8B7F-4143-BD63-984A74881864}

黄色い花トリュフとポルチーニのビスマルク
{67B560E4-A6C4-4FCE-825A-4484771E9C53}

途中で、ピアノのステージが始まりました音譜
{1C21B58F-1949-4E8D-9510-27F23F24FDFE}

超特等席ですラブ
{87AB28AE-D4B1-4E28-B2EE-93706D95749D}

お料理の続きです照れ

黄色い花丸ごと一尾!オマール海老のロースト
〜ウニソースパスタ添え〜
{34ECC289-AED0-4FD7-8EEF-2105E9CF829F}

黄色い花牛、フォアグラ、トリュフのミルフィーユ
{6F8E957C-E840-482F-AD5A-E96847826035}

やっぱり俺シリーズのお料理は美味しいですねーラブ全てが大満足で、また食べたくなりました!!


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう