魚介レストラン「シロノシー」@マリンウォーク横浜♪ | ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスTOKYO食べ歩き生活

ラスベガスとハワイが大好きなアロハベガと申します。海外旅行記やレストラン巡り、日常生活をUPしています♪

一昨日の海の日にアップするつもりで書き始めた本日のレポ。またまたダラダラしているうちに2日過ぎてしまったわぁ〜ガーン

海の日に合うようなネタがあるか考えましたが、海好きのつもりでも、実は日本では海沿い行くことさえほとんどないことに今さらながら気づきました滝汗

実家にいた時は、しょっちゅうお台場行ってたんだけどなぁ〜あせる

唯一、最近訪れていたのは、MM21つまりはみなとみらいなのですが、久しぶりに来ると、本当にいいところだなぁと実感ニコニコ
{4452F126-8035-47CB-AB97-5D9A90BA0563}

ワールドポーターズも、数年前にハワイアンタウンができてから、みなとみらい散策に欠かせない場所になりました
{5D641FF4-F5AD-4158-A6F6-FF4F19E43E2B}

さて、この日の目的は、今年3月4日にOpenしたマリンウォーク横浜へ行くこと

昨年、代官山に初上陸したフレッドシーガルが見えてきました〜ラブ
{21294F13-8108-4840-8C1E-9159320C729D}

こちらがマリンウォーク横浜のエントランス。
{4BBFB83E-30B5-4286-85FE-DD4AA74F7BC7}

ランチはシーフードレストランのシロノシーと決めていましたナイフとフォーク
{28848D84-99DA-4624-AD2B-21E6C1C4F593}

恵比寿の名店「ビストロシロ」の系列で、シーフード好きとしては、とりあえずおさえておきたいレストランですウインク
{5C7AD43A-70D0-4E52-9A4D-633313698D45}

窓が大きくて、明るい雰囲気
{3A69250E-4A62-451D-9FBA-A9BC39EE7896}

当然、目の前は海
{766CBAA2-19A7-4E39-B92D-C537A11C7B24}

お天気良くてよかった〜晴れ
{E33D77F6-772B-455B-898A-422D58947C27}

シーフードレストランらしくこだわったナプキンもオモシロイ
{ACB56180-645C-46E1-835E-D1970DE775E1}

ランチには、ワカモレディップとトルティーヤチップスのサービスがありますラブラブ
{32448628-66A4-43F8-8934-FA0DB4C01C31}

爽やかなハーブのような香りが特徴のオリーブオイルとふんわりアツアツの焼き立てシロノぱん。
{83175180-218F-4DEB-A2E4-5999160200E0}

そして、シロノシー新名物のセビーチェもオーダー。
{B0BE0EFA-591F-4466-B80C-F6386D102563}

柑橘類と香辛料をきかせた魚介類のマリネ。大好きラブラブ
{8D14A9CB-99D6-4E8A-B8D0-A1AA02EE26FE}

ベガオーダーはムール貝、アサリ、蛤とグリーンアスパラガスのジェノベーゼソースパスタドキドキ
{7AB13992-EC80-4C7F-9BBF-42284EF82AF4}

グルメな友人は、産地を確認した上でサーモンステーキをオーダーしていました。さすが。

ドリンクも付いています。
{1B32C17D-7870-4DF1-8414-5D935A5BD688}

ジェノベーゼは、ベガ旦那が大好きなので、しょっちゅうつくりますが、うちではチキンがメインなので、シーフードのジェノベーゼは久々でしたが、美味しくいただきましたラブ


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう