おはようございますドキドキ

 

 

 

 

昨日は義父の納骨を。

 

天気予報では夜までは曇りだったのに午前中から雨がパラパラ降ったり止んだり☂️

 

旦那と息子が義父のお骨を車に乗せる時に息子が

 

 

 

おじいちゃんをトランクに入れたら寂しいだろうから助手席に乗せたら?

 

 

 

 

と提案して来たそうな。

 

確かに我が家は3人で旦那が運転でも私が運転でも息子が旦那か私が息子の隣に乗らないと嫌がるから助手席はいつも空いている。

 

助手席が空いてるなら乗せてあげる方が良いよね、という事で助手席に。

 

 

 

 

 

いざ、駐車場から出ようと思ったら予報では曇りのはずが雨がパラパラ降ってきたと☂️

 

その時に息子が

 

 

 

おじいちゃんが悲しくて泣いてるのかな?

 

 

 

と言ったそうな。

 

上手い事言うなぁと旦那が感心したと。

 

大人は雨=悲しみの涙と思ったりするけど、子供がそう感じるなんて成長を感じてしまったラブラブ

 

 

 

 

 

道も順調で思いの外早く霊園に到着。

 

名義変更手続きもすんなりいき、納骨も滞りなく終わり、1時間程度で終了。

 

今までお墓は義父名義だったからそれを旦那名義に変更。

そんな手続きがあるなんて初めて知ったわ。

この歳になってもまだまだ知らない事だらけである意味勉強になってるわ。

 

納骨があんなにあっさり終わるなんてなんだかあっけない様な。

 

そして義父がいなくなった我が家はなんとなく寂しい様な。

 

生前、そんなに交流はなかったけど。

 

 

 

 

ちなみに自宅からかなり遠い霊園だから頻繁にはいけない。

 

お花を飾ってもすぐに枯れちゃうから今回はシルクフラワーをお供えしてみた。

 

 

 

 

すごいシンプルな仏花にしたから寂しいかなと思ったけど、案外立派ですごい良かった。

 

霊園の方にも褒められたグッド!

 

 

 

 

私は日頃の疲れのせいか帰りの車の中で爆睡ぐぅぐぅ

 

昨日は息子のたっての希望で回転寿司に行ったんだけど、そこでハプニングがドクロ

 

予約して行ったはずなのに受付出来ない。。。

 

おかしいと思って予約日時を見たら1週間間違えていたガーン

 

幸いな事に割と早い時間に行ったからその場で受付してもそこまで待たずに済んだグッド!

 

最近は本当に疲れていて、ぼーっとしてるから気をつけないとあせる

 

 

 

 

雨の月曜日。

 

ちょっと気分が乗らないけど頑張りましょう!!