みなさま、おはようございますドキドキ 

 

ご訪問ありがとうございますドキドキ

 

 

 

 

来週月曜日から沖縄に行くけれど。。。

 

どうやらまた台風が発生する可能性が高くなってきたらしいあせる

 

予報をみると見頃に雨☔️

 

あー、賭けに負けた感じ汗

 

やはりこの時期は沖縄は避けるべきなのかしら?

 

一気にテンション下がって準備する気になれない。。。

 

 

 

 

さて、本題。 

 

カシミヤ、シルクも洗えるプロ用洗剤を買って早2ヶ月あせる

 

その時の記事。

 

最近は本当に余裕がなくて、洗う時間が取れなかった泣

 

息子がコロナに罹り、自宅待機の期間に時間が出来たから洗うことにラブラブ

 

重い腰を上げたのは旦那のまずはポロシャツを洗うためだったけどあせる

 

なぜかと言うと旦那が先日購入したエルメスのポロシャツ、ナント手洗いが必要だったのガーン

 

手洗いなんてすごい面倒なんですけど???

 

当然、旦那はそんな事は気にせずに着て洗濯しておいてとポンと洗濯機の上に置くむかっ

 

洗うのは誰よ???

 

 

 

 

 

仕方なく、息子がYouTubeに夢中になっている間に洗面台を激落くんで徹底的にお掃除してからお洗濯開始ビックリマーク

 

私が購入したのはこの洗剤↓

 

 

 

届いて直ぐに蓋を開けてクンクンしてみたら本当に匂わないドキドキ

 

エルメスラバーの方がおすすめされている洗剤は香りがあるとの事で香りに弱い私には無理そうだったから無香料のこちらをチョイス音譜

 

大正解だったかもグッド!

 

 

 

 

 

まずは旦那のポロシャツをつけ置き洗い👕

 

つけ置き洗い、すすぎはとても簡単だけど、水を切るのがちょっと気を使うあせる

 

ぎゅーっと捻って絞る訳に行かないし、少し折り畳みながら押して水分を押し出して最後はタオルを床に広げて上から押さえる感じでに。

 

なんとかある程度水分が取れたかな、というレベルで浴室に干してみた👕

 

 

 

 

 

お次はカシシルを🍊

 

実はちょっと前にシミを発見してしまいドクロ

 

これは流石に洗わないとと思っていたのあせる

 

先ほどのポロシャツと同じくつけ置き洗いして、すすいで、ある程度水分をとってから床に置いたタオルで更に水分を取ってから浴室のハンガーをかける物干し竿?2本使って広げてかけた🛀

 

その後は1時間浴室乾燥。

 

カシシルは生地が薄いし、しっかりと水分を取ったから乾燥完了していたグッド!

 

 

 

 

 

仕上がりはシワシワとまでは言わないけど、買った時のピシッと感がなくなってしまったから最後にアイロンを。

 

まぁ、使っているうちに毛羽立ちが出てきてピシッと感は無くなるけど。

 

洗濯表示をみたらアイロンOKとなっていたの音譜

 

低温でアイロンをかけたら物凄い綺麗になって全然ダメージもなく、変な香りもしないし、手触りも変化なくて大成功かなとドキドキ

 

引っ掛けたら嫌だから手袋して洗濯したけど。

肌が弱いから洗剤による手荒れも心配だったし。

 

 

 

 

この工程を写真を撮ろうと思って忘れてしまったのでつまらない文章だけのブログになってしまったけど、案外カシシルの手洗いは問題なく出来るという事が分かって安心ドキドキ

 

これからはカシシルはお家で洗おうっと音譜

 

次はカレに挑戦してみようかな音譜