先日、旦那が早く帰って来た日に息子とお風呂に入ろうとしたときの事あせる

 

洗面所から

 

 

あ〜むかっむかっむかっもうっむかっむかっむかっむかっむかっむかっ

 

 

と旦那の怒る声があせる

 

きっと息子が何かやらかしたんだろうと行ってみると。。。

 




 

 

こんな状態に↑

 

私のタオル掛けにぶら下がろうとしたら壁紙ごと剥がれたドクロドクロドクロ

 

 

 

 

 

今のお家はファミリータイプなのになぜかタオル掛けが洗面所に1個しかなく。。。

 

仕方なく標準で付いていたタオル掛と同じ物を買って強力な接着剤で貼り付けたのビックリマーク

 

ちょうどタオル掛をつけたい位置は下地がなくて釘などで固定は難しそうだったの。

で、接着剤でつけようとホームセンターに接着剤を買いに行った時に店員のおじいさんがおすすめしてくれた接着剤を買ったの。

その方曰く、うちの○○(物を忘れた)はこの接着剤を使って貼ったけど20年取れてないよと。

それならばと買って使ってみたんだけど、確かに貼ってから5年ちょっと経つけどびくともしなかった。

あのおじいさん店員さん、大げさじゃなかった!

 

今まで何の支障も無く順調だったけど、あの有様↑

 

同じ接着剤が残っているからそれで壁紙を貼ってみようかなと。。。

 

旦那は業者を呼んで壁紙を貼り直してもらおうと言っていたけど、5年以上前に建った家。

同じ壁紙が残っているとは思えない。。。

 

ただ、タオル掛が重いからタオル掛をいい感じに下から支えておかないと接着剤が乾く前に剥がれちゃう。。。

 

タオル掛を貼り付けた時に接着剤が完全に乾くまでに数日要したような記憶が。。。

 

タオル掛の下に脚立か何かを置いて、その上にバケツとか置いて、と高さを調節しなくては。。。

 

と何とか有り合わせの物で調整した結果がこれ↓



微調整にティッシュを使うというあせる


数日間このままだと思うと気が滅入るけど仕方なし。。。




 

 

今回の事で一番ビックリしたのが接着剤が強力過ぎて壁紙が耐えられなかったと言う事ビックリマーク

 

接着剤が剥がれてくれたらそれはそれで被害は少なかったかもしれない。。。

 

でも接着剤が本当に強力だったという事が証明されたわ(笑)