ランチ見聞録スピンオフニコニコ


猪名川の山奥にプラネタリウム

があるらしい。

ロマンチストな私は

ほっとけないウインク

田舎の山道をガンガン攻めて

最終バス停からもまだまだ

登っていくと

{AD11AAB7-91DC-408E-AA86-8889920FABE5}

街灯がないから真っ暗ガーンガーンガーン

ポツンとあるがここだけ

丘の上にあります。

昼間はこんな感じみたい。⬇︎

HPから拝借

{30445E47-D3A1-4758-B809-0ACF3A1B0355}



おそるおそる入ると

2人のおじさんが気さくに

話かけてくれる爆笑


早速プラネタリウムをと

思ったらなんと席がない!!

{2746417D-FC9C-4EBF-82CD-F1C9D23B4656}


ドーム状になってるとこで

ざこ寝して見るキョロキョロキョロキョロ

始めは「えっ?」と思ったが

こんな観賞も面白いニコニコ

{2531C4C8-874A-4E0B-AB0D-3C83ED183B53}

最初は普通の星の話とか

だったが、どんどん

いろんなバージョンの物語を

見せてくれたドキドキドキドキドキドキ

THE 貸切特典爆笑爆笑

{91794D04-9CDE-4AB9-9A9E-57EA39FC7256}

{6C544D2F-CE58-45EB-BA1E-0965E7093A2F}

⬆︎ このへんの話はもう

星関係なく異星人とかの話ドキドキドキドキ


天井まで近いのと3Dチックな

映像がなんとも新鮮!!!!!!


展示品にはなんと

{771929D3-4D1B-48B2-8994-4CC049494420}

隕石!!


値段はかなりするらしいガーン

{F21FBA97-E0CD-411D-AEFE-144125FD3192}

{52E22019-48C3-48BD-959D-5199E32FF807}

触れます。

宇宙の力やどれと願いますニヤリ


{31856C5B-27EE-4021-95D0-A755C3C8742B}

天文台なのでもちろん

星や月が観測できます。

{6FB72264-4DEC-4E3B-BDFF-E682F26524AB}

いろいろ星見せてもらったが

知識は小4なので月しか

わかりませんあせるあせるあせる

クレーターは見えたが

想像ではもっともっと

表面まで見れると思ってた…

{B44A686B-A678-46E6-A6F3-555123EB52DE}


流星群とかがあるときは

大、大、大渋滞になるらしい。

普段はこんな閑散としてるのに。


にわか達め!

ってにわかkazuが思った(笑)

こんだけ遊んで200円って

{1CA071D7-B67D-4D3D-8A65-5F694055149F}


破格やわ!