お彼岸が過ぎてやっと涼しくなったかな、と思ったらまたまた夏日。。

ここ数日はしまいかけた半袖を引っ張り出してまた袖を通しています(≧∀≦)

さてさて先週末四日間に渡って開催された市原市工芸展♪
充実の展示会でした^ ^

まずは前日準備から

とーっても素敵な大御所の先生方にご挨拶を済ませて会場のセッティング!
会議室棟を使用するのでずらりと並んだ机や椅子を汗だくになりながら全部倉庫へ〜
残った机に真っ白い布をかけて展示場の準備終了

その後昼食〜先生方にいただいたシャインマスカットやお団子。。ありがたく口に運んで、来年はこのように気遣わなくては、とまず一つ反省〜〜(≧∀≦)

午後は展示品の受付を済ませバザーの商品を準備して開始に備えました

そして初日。。相方に商品の陳列やら販売などなどお願いして2日目には2人揃って会場入りしました(*^▽^*)
受付したり販売のお手伝いしたりと忙しい1日でしたが、たくさんの友人や知人が来てくれてもうテンション上がりまくりです❤︎❤︎❤︎

3日目、4日目と順調にバザーのお手伝いをし、おかげさまで私たちpineの売り上げも上々!
ハワイで仕入れた材料がどんどんとはけて嬉しい限りです
市にチャリティーとして収めるぶんも貢献できたかなと結果を見て自負しております笑

今回のユニットを組んで初めての工芸展。。
とても楽しく参加させていただき、お世話になった工芸会の先生方や来てくださった方、また来られなかったけれど応援してくださった方々に感謝しつつ、来年もまた気持ちを新たにして出展の作品作りにチャレンジできたらいいなと心から思った四日間でした^ ^

最後に展示作品&バザー会場
お友達Cちゃんが素敵なお写真を撮ってくれたのでアップします

Cちゃんありがとうね〜〜❤︎

{D9E10605-BF70-4626-8C53-0918F3151CB8}

{3EAE9E7D-2CB6-4043-B196-EA255963655C}

{F8F8A4B4-5A81-4D48-B5CC-E61DEDCB8856}