婆飯。 | 有爺のご意見箱

婆飯。

二日酔い。

なんせ試合が延長フルタイム120分+アディショナルタイム20分の140分もあったもんで。飲み過ぎました。

明日からはもうゴールデンウィーク。
初日の明日は月イチの検診からのサッカー観戦。試合終了後には、は大兄、ひ大姉と一献。日曜日は農水組合の作業日。
転倒井堰を倒し水路周辺の草刈りと井堰の配置。いよいよ長い水路当番の季節がやってくる。
こうやって季節や自然とともに過ごせるって幸せなんだと思う。
30日は遠来よりクライアントが来阪。月に一度のミーティングだ。
あとは、神戸、大阪、京都。観たい展覧会が目白押し。さて、いくつ観れるかな。ヒアシンスちゃんとドライブもしたい。小旅行もしたい。

その間にアジアカップU23の準決勝、決勝。
5日は町内一斉溝掃除の日。そのあとは、水路に一斉に水を流すのが恒例であり農水組合の役目。
あっという間にゴールデンウィークも終わりそうだ。

と言うわけで今日はミニ広告井戸端会議。参加者は8名。製造業の方、カメラマン、大学教授、陶芸家、紙芝居屋さん、魚屋さん、コピーライターと、今回も多彩なメンバー。クリエイターだけじゃない。これが、この井戸端会議の醍醐味。

さ、今夜もひとの視点を借りてモノを見てみよう。終われば懇親会。そこで参加者の皆さんに新たな繋がりができると良いですね。長年のネットワークの、なんか、財産分けの気分。

今夜は遅いので婆飯をこさえておいた。
・ハトヤの野菜ミンチカツ
・鰆の味噌漬け
・生ひじきの炊いたん
・厚揚げと根菜の炊いたん

さ、お風呂に入って銀行だ。
ゴールデンウィークと月末が重なるから、ゴールデンウィーク前に、立替払いでちゃんと入金しとかないとね。

これ、仕事の基本。
お金にクリーンなのは信頼の素。
じぶんは飯を食わなくてもパートナーには誠実であれなのだ。
(ちょっと、ええカッコ言いました)