2食連続同じお店で中華~ッ‼(笑)で80歳のおババの夢叶う。 | 南国ハワイで頑張る母の日常 ~ えい、えいっ、オー!

南国ハワイで頑張る母の日常 ~ えい、えいっ、オー!

ハワイ親子留学サイトの編集長さんに励まされブログ始めました。
「憧れのハワイでの子育てについて…」ですが、
子育てに、家事に、仕事に、駈けずり回って1日はあっという間。
それでも、ため息をついた時に見上げた青空に、山々にかかる虹に励まされ頑張っています。

昨日はねぇ~、

食通が教えてくれた中華にランチにいったのよ。

 

 

 

 

そしたらさぁ~、

あんまり美味しくってね、

他のメニュー見ながら

「あら、これも美味しいそう!」

「これも絶対美味しいよね!?」

なんて言ってる最中に、

 

 

丁~度お姉ちゃんからLINEきて、

「今日一緒に晩御飯食べられるよぉ~」

って言うもんだから、

 

 

夕食も同じ店に決定~ッアップ爆笑爆笑

 

 

で、このお店を紹介してくれた人が、

残りのメニューで絶対ハズしちゃいけないもの、

って言うのを入れ知恵してくれて、

 

 

さぁ、コロナが増えてきたので、

混んでしまう前の夕方5時、

 

 

って、ランチからたったの4時間後・・・馬

 

 

また同じ中華店にレッツゴー爆  笑飛び出すハート

 

 

夕食は点心を中心にオーダー。

お豆腐の素揚げ、

 

大根餅、

 

スペアリブのブラックビーンズ、

 

卵白だけのスクランブルエッグを、

 

黄身と混ぜ混ぜして・・・

ただのそれだけなのに、

んっま~😍

これ、

特に黒酢をかけたら美味しかったんだけど、

その黒酢がまた飛びッ切り美味しくてね、

 

これこれこれこれ~下差し

 

 

やっぱ、ちまきでしょ~

 

 

この細麺が抜群だった黄ニラの焼きそば、

 

こっちもクニクニ好きには

たまらないゴマ団子~

(餡はちょっと八角効いてたのよね〜。

アタシはどっちかってと、黒餡が良かった。。)

 

最後にまたまたサービスで

(そうそう、ランチは食通の紹介って事で

杏仁豆腐をサービスでいただいたばっかり)

アラブ茶(?)の

グレープフルーツフレーバーって、

どんな融合?っていうミントティーを

いただいたのですが、

 

アタシは好きな味でした~。100点

 (イタリアンの時のタラゴンのシャーベットより

全然ありなスッキリさ)


 

今回のマミーの一人帰省で

おババは【娘二人と食べ歩き】を

楽しみにしててくれたの。

 (去年は滞在中ずっと隔離だったから出歩けなかったのよーッ)


ほら、我が家は、その昔、

小学生の頃、かなり厳しい経済状態で

 外食・・・って、あり得ない状態の中、


どうしてもってアタシとお姉ちゃんが

行きたがったジョナサン(ファミレス)に

おババが連れてってくれて、

 

おババは一つも注文せず、

更に、お姉ちゃんとアタシで

ジャンバラヤ一皿を半分こ

 

 

っていう時代があったことを思うと、

 

おババには同じこの3人の面子で

レストランで楽しくテーブルを囲む時間が

人生の集大成の幸せを感じるって。

 あの時もお姉ちゃんとアタシははしゃいでたけどね爆笑



いつの日も頑張っててよかった、って。照れ

人生のお手本だね。


そしてそんなおババをの幸せが、

お姉ちゃんとアタシの幸せだ〜。

 

そんなメンバーなので、

ホントに楽しくて、げらげら笑いながら

幸せな夕食でした~。ラブラブキラキラ

 

 

ってか、

2食同じ店で中華ってところで、

かなり笑っちゃうのに、

 

気づいてみたら、

持ち帰りしたものを

朝食に食べてるアタシ~。3食連ちゃんだ~。爆  笑

 

幸せ、幸せスター


今晩は大トリでお寿司です。ラブ