最強台風襲来前夜。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

最強台風がまっつぐこちらに向かっている今日は小田原業務のピナコラですえーん

なんでこんな日に小田原まで行かなくちゃならないのさ。。。ブツブツ。

ひろぼんさんによると、伊豆半島に上陸したらば小田原を突っ切って小田急線上を北上して都内を縦断するらしく。。。

まあね、まだしばらくは襲来して来ないのでありますから、今日の小田原は時折雨は降るものの、嵐の前の静けさキョロキョロ

しかしお取引先のご担当者は、すでに伊豆半島の店に行って窓に戸板を打ち付けてきた由。小田原駅前の店長さんも、店じまいの時刻には看板やら幟やら全てを仕舞う算段をされて、その時に備えておられますムキー

そういうわけで、あたしたちもボヤボヤ仕事はしていられないの。巻き巻き!

ひとまず終えて、帰りの新幹線はガーン混み混み。座れない。みんな考えることは同じですからね。

そうして到着した東京駅のホームは


溢れんばかりの乗客の皆さんで身動きとれません!

新幹線改札にはながーい列ができていた。

ギリギリセーフ!

ここを抜ければ
とりあえず家まで帰れそうだ。


台風に備えて、昨日から準備をしなくちゃと思えど、なかなか何を買ったら良いのかわからない。今日になると、さらに切羽詰まってきており、スーパーは普段はそんなところにはいないであろう会社帰りのご主人様で溢れておりますしょんぼり

増税前にイロイロ買ったが、買ったのはビールだのワインだのお茶にアクエリアス。。。食料品は8パーセントのままだもんね、にやり別にいいや、と思っていたので、実をいうとびっくりうちには一粒の米さえなかった。米がないのはマズイ。念のために米を買った。レトルトのカレーはあるから1食はコレでなんとかなりそう。

スーパーの棚にポーン


ラス1のラーメン。
もちろん買いました。今日初めて見るスープカレーラーメンですってよ。

しかしですね、カップルードルだのは買いだめしてあるし、お茶は2ケースもあるのに、ガーン水がない!

水がなかったら米があったってダメ。

その時点でではすでにスーパーの棚には水はなかった。

昼間、今日お休みのPPMに連絡して水を2本買ってもらったのだが、ふと、停電したらば、水があったってお湯も沸かせないことに気がついた。

見渡せば、カセットコンロのボンベは影も形もありませんでしたショボーン


ちょっとよくわからなくなって


なぜかみかん丸ごと大福を買う。。。

。。。

真顔いったい何をしているのだ!

いや、ナニが何したらば、ココロが荒まないように。。

とか思ったんでしょうね、ついでにおせんべも買い。

うーーんと、こんなことでは停電したらホントにマズイなアセアセ

空いてるペットボトルに水は汲んでおかないとね。

でもカセットボンベをなんとかせねば。。。


今日の焦りが全て徒労に終わるといいのだが。。。