ダメレース反省記①。ユナイテッドグアムマラソン。 | Go PARADISE Go!

Go PARADISE Go!

RUNときどきHAWAII。初フルはホノルル。HAWAIIホーリック&時々海外レース。フルのベストは3:52:43。50分を切りたい。キティーをかぶってますけど、いつだって本気で走ってます。

すっかり夏に突入のピナコラです


ですのに。。。
突入してましたのに。。。
 

戻ってきたら。。。
なんか寒い。。。
そして眠い。。。
さらに日焼けが痒い。。。

の三重苦。

そして今日は深夜残業。



 
いまさらですが

①レースレポ
②グアムマラソンご招待内容
③今のグアムはこんな感じ
 
の3本立てでしばらく引っ張ります。
 

いったいダメレースのどこに需要がある?
 
とは思うが、まあ、来年以降うっかりエントリーしちゃった方の参考になるかもしんないもんね


そうしてGW、夏休みにグアムインされる方のために。なるかどうか分かりませんケド


さてグアムマラソン。
 
エキスポは金曜と土曜日開催。

飛行機到着時間の関係で時間内にピックアップできない人は代理でも大丈夫。
ただしレース当日のピックアップは無しなので、夜中便で着いてそのまま走ろうとするツワモノは誰かに頼まないといけない。

ちなみに夜中便ですとイミグレで引っかかったら、フルのスタートには間に合わないと思われます。ハーフは間に合った(数年前のもん吉センセw)。間に合いますが、時差は1時間しかないものの、流石にイキナリの湿度の中走らないといけないので、ほとんどの方は撃沈すると思われます(笑)。

ユナイテッドグアムマラソンの二大スポンサーがユナイテッドエアラインとホテルPIC(パシフィック・アイランド・クラブ)なもんでエキスポもPICパビリオンで開催。
 
大音量でちょっと昔っぽいクラブ的なミュージックがガンガン流れており、ロコの高校生的ダンスチームが激しくダンスをご披露
{B2683DBF-BAF4-41EF-990F-3D343F66D8FD}

決して上手ではないですが、こんな時でもない皆さんにご披露する機会はないんでしょうねえ。
 
グアムの娯楽の少なさを感じちゃって、
ちょっとだけ悲しくなる。
 
故に、へたっくそでも
ほほえましく見守りたい

高橋尚子さんのレクチャーなどもあり。
 

{1073AA91-1218-4F33-BD06-2F3BDC90B197}
エキスポはこんな感じ。

{5AB0E895-8359-4884-A472-392920C7EF1A}
サイズとデザインがですねえ。。。

{C13DE6AE-2DCF-4693-9425-597CEBCCFD52}
とーーーってもエキゾーーーチックな
ミスユニバースグアム
つけま10枚くらい?

 
日本人用のデスクがあってナンバーカードピックアップもそこでOK。

ただ今グアムは韓国人で溢れておりまして、観光客の70%は韓国人なんじゃないの?と思うくらい。そこらの案内看板などは英語とハングル文字で、日本語はすでに無くなっているところも多いが、マラソンエキスポは日本人率が高い気がする。
 
コース下見は要事前受付。
下見しなくても、会場内にコース動画が流れています。坂を感じたい方は、スタート直後のロイヤルオーキッドからKマートまでの坂を前日に走っておかれると良いかと。1キロくらい。

 レースDAYの朝食用の弁当(要予約)は土曜日の17時から受け取り。故に、受け取るまえに夜ご飯を食べ(カプリチョーザ、隣の隣の席にがんばれゆうすけくん)
{2347D9C6-B8A7-49C5-B1D6-FD38E0FD14C3}



弁当を受け取り、ホテルに帰って準備をして就寝という流れ。お弁当の内容はおにぎり2個、バナナ、ウーロン茶で10ドル。
{2EA6B29C-AEB0-4897-923A-EC0E0E7B7506}

お高めだけれど、
なんせ12時は起きなくてはならないのでいちいち考えなくてすむ弁当予約。

おにぎりは残念ながらそんなに美味しくなかつた(シャケフレーク)。 塩味がほとんどしない上に寝たのが8時半、起きたのが11時45分くらいだったので、おにぎり1個をやっと食べられたくらい。

カップうどんとかならどこでも売っているので、そちらの方がお汁もあるし、お腹に入りやすいと思われる。
 

レースのスタート時刻はフル3時、ハーフ4時、10K5時(故にフィニッシュ時は交じり合ってます)。

宿泊がニッコーグアムだったので、バスのピックアップタイムはまだ夜深き1:30。
なんせニッコーグアム、ホテル街のイッチバン端っこなんですよね。そしてその逆サイドの端っこがスタートのイーパオビーチバーク。

その間3キロくらい。アップがてら走って行ったらちょうど良いが、グアムとはいえここはアメリカ。真夜中にそこらを走るのは如何なものかと送迎をお願いした(無料)。しかしです。フルは3時スタートだけど、私のハーフは4時なんです。
そんなに早くいく必要はナッシングなんです。

しかし走っていくわけにもいかないので、仕方ない。これに乗るしかないのです

バスに乗らなければもう少し遅くても大丈夫なんだけどね。
なんせスタート30分前にいれば十分ですよ。海外レースって。

以前はヒルトン泊だったのでちょーよゆーで歩いてスタートまで行った。

来年参加を考えておられる方は、ヒルトン〜フィエスタあたりにまでなら、歩きで大丈夫と思います。

問題は、夜中に起きたので、おにぎり食べても、コーヒーを飲んでも、こんな時間には出るものでない。。。

どないしよ。。

と言ってもどうしようもない。ウンを天に任せて出かけるしかないのであります(括約筋に十字架背負っている身としてはおトイレの少ない海外のコースはかなりふあん)

バスから降りたらポツポツ雨が降ってきた。

フルのスタート前
{D94EDEE7-BB8E-42BE-B1DF-A20E3CBEAB08}
アップするPPM。

{B0E6E609-6746-4ABD-89EB-4F02A2569140}
やることないので自撮りでもしてみっかな。
おトイレの前で

ちなみにおトイレは真っ暗です。
中が見えちゃうより真っ暗な方が良いトイレ、とだけ申し上げておく。
ただし便座がちゃんと下りているかドアを開けた時に確認しましょう!

手を洗う石鹸も水道もついてるよ。
水は足元のポンプを踏む。3人に2人は水の出し方がわからない。
ちゃんと手洗ってくださいねー。

{F536E3F6-9E60-458A-A2E7-8E2088D74945}

セレモニーの舞。

{B9FB48FA-899C-4A30-8A1F-846831893BEF}

敬意を表してオオサカT着用のPPMさん
一応ね。

{2334C8B0-5505-496C-92EC-087072355808}
背中に羽をつけた、こんなお嬢さんたちが
ランナーの皆さんを盛り上げる

{09E9A6BC-4796-47EB-9420-17707E9557B7}
グアムマラソンアンバサダーの高橋尚子さん。

{65ED58AD-A798-474C-AF5A-71DA48AC5C1F}

スタート前にユナイテッドからグアム往復航空券が当たる抽選会があってさらにヒートアップ
福井県の方が当たっていた。
抽選会はハーフのスタート前にもあります。

{C6898A05-FCD0-4194-87C2-1F4A67FF968C}
ポールポジションに
やけにギラリとした方。

{E83EA1A9-0F64-4A0D-9537-90693BC7761B}
賞金取る気マンマンのお姉さま

そして3時。雨は止んだ。

{BD7E9E89-54E5-4EDB-A5DC-AC9A6F174123}

フルマラソン、スタートしました