運動会が騒音?では、ホノルルマラソンはどうする? | ハワイで~♪食べる・買う・遊ぶ♪~

ハワイで~♪食べる・買う・遊ぶ♪~

ハワイに来たら~、ショッピング、買い物、お土産。食事はレストランでハワイ・リージョナル・クィジーン、ファーマーズ・マーケットでB級グルメ、それともハワイ産のオーガニック野菜や地元の食材でコンドミニアムで料理を作る? ハワイの情報いっぱ~い!!  

今日のネットニュースに、こんな記事がありました

 

じゃあ、朝5時から10分間上がり続ける花火

ホノルルマラソンのスタートは、毎年これで始まります。

 

この記事を読むと、ホノルルマラソンの花火は

騒音なんてもんじゃありませんよ。 でも

これには、誰も文句言ってないと思います

記事にもなったの見たことないしなぁ~。

歴史だからね~。

 

でも、ホノルルマラソンのスタート地点付近には

これから10本以上のコンドミニアムのビルが建つ予定です

そうなると、新しく住み始める人は、このようなクレームを

いつか言い始めて、50年続いた歴史も、なくなっちゃうんだろうか

 

クレーム言い始める人は

そこに長く住んでいる人ではないことが多い?

もしくは、世代が変わってか。。。

あとからそこに引っ越してきた人が自治体の中心になって

クレームが始まる

気のせいかそんな気がしなくもない

 

私の広島の友人が、ソウルメイトくらいの仲良しなんだけど

彼女がこんなこと言っていました

 

あまり厳しく「人に迷惑を掛けたらいけない」と

思ってたり、言ってたり、育てたりしていると

ひとからの迷惑が受け入れられなくなるかもね。

もちろん人に迷惑をかけて良いというわけではないけれど

「生きていれば迷惑かける時なんて、あるよね」

それくらいに思っている方が、人間らしいし優しいよね

 

と言っていた言葉を思い出した

 

生きていると、正しさばかりじゃ苦しいよねえ~。

私、日本に住めるだろうか。。。

 

4月16日、ハパルア・ハーフマラソン・開催です~