カープタイムズ バックナンバー まさかの 2012 08 | HIROSHIMAカープから~hawaiiに現実逃避~

HIROSHIMAカープから~hawaiiに現実逃避~

今日も明日も明後日も、のほほんと生きていてもいいですか?

なんでもない毎日の出来事や、地元広島での事、広島東洋カープの事、お出かけ先での事♪

ハワイ中毒に侵され、頭の中がハイビスカス❀

おかしい。

いくら探しても、2012年のカープタイムズの09と10が無ーーーい(  TДT)

紛失(。´Д⊂)


気を取り直して2012年度08号です。

表紙は、石井琢朗コーチです(^3^)/







カープを25年ぶりのセ・リーグ優勝!また、去年の二連覇に導いてくれた人です(ノ´∀`*)







(石井コーチ)
皆それぞれ持っている物が違う。

1番良い物を、どうやったら伸ばせるのかなと考えた方が成長が高い。

同じ遊撃手でも菊池と安部なんて全くの別物。

菊池は、常に何かをやってくれそうな雰囲気を持っているし、ゲームに出て力を発揮出来るタイプ

安部は、そこそこ下積みして来て上で実績を積んで行って味が出て来るタイプかな(  ^∀^)







菊池の存在はチームに取ってデカイ。

流れを変えてくれそうな存在。

彼の天性そのもの。

ただ、彼は基礎がそんなに出来てないのに応用が出来ちゃう。

とにかく今は基礎工事中。







プリンス堂林全盛期だった(  ̄▽ ̄)

イマムー「プリンスって言うキャラじゃないよ。くだらない冗談言うし男くさい所もある。プリンスと言う愛称に違和感を感じるw」







マエケンとノムスケ♪







ちなみに、この年は、サッカーのサンフレッチェ広島が初優勝した年でしたっ(о´∀`о)