投資で失敗する人の特徴!損切りはなかなか出来ないけれど利益は早く確定したい! | 資産運用&起業で心とお金を豊かに★元丸の内副業OL渋谷あいかのドマーニ的生活‼

資産運用&起業で心とお金を豊かに★元丸の内副業OL渋谷あいかのドマーニ的生活‼

 日系大手銀行・外資系銀行富裕層営業で培ったノウハウを生かし、
分かりやすくて楽しい女性限定マネーセミナー・資産運用をしています!
 金融機関勤務時に副業をスタートし、わずか1年で独立!
その経験を生かし副業を軌道に乗せるセミナー等を主催しております。

投資で失敗する人の特徴は

欲深くて

楽観的な人です。

 

 

 

投資が上手くいかず損をして

資産がマイナスになっている時に

「きっとそのうち上がるだろう」と

楽観的になってしまい

いつまでも失敗している

投資をやめられない。

 

 

 

または投資が上手くいって

資産がプラスになっている時に

早く利益を確保したいと欲が出てきて

もっと成長するのを待てず

早々利益確定をしてしまう人ですね。

 

 

 

 

投資をしている人は

「損した時点で投資が辞められない」

「利益を伸ばしたいけど待てない」

という悩みを持つ方が多いのですが

これは仕方のない事です。

 

 

 

 

そもそも人間の性質として

損をしていても

楽観的になって目を背けてしまい

利益が出ていると今すぐにでも

自分のモノにしたくなってしまうから

だそうです。

 

 

 

 

投資を成功させるポイントは

損が出ている時はサクッと

投資をやめられること、

そして利益が出ている時は

すぐ確定せずに

利益が伸びるのを待つことです。

 

 

 

 

人間の性質と反対の行動ですから

投資で失敗してしまう人が

たくさんいるのだと思います。

 

 

 

 

では投資で失敗しない為に

何をすればいいかというと

人間性を改めるとかではなくて

投資経験や投資知識を増やすことで

投資での失敗を減らすことが出来ます。

 

 

 

 

投資経験があれば

もし損が出た時に

「このままにしていたら

損が拡大するかも…」と考えられますし、

利益が出ている時には

「このまま保持したら

もっと利益が出るかも…」という

予想を立てる事が出来ますから

その上で対策が取れます。

 

 

 

 

「お金を増えたら投資をします!」

という方も多いのですが

例えお金が貯められて

本当に投資がスタート出来たとしても

投資経験が全くないと

いい投資はスタート出来ません。

 

 

 

 

逆に少額であっても

投資経験を増やしておけば

お金がいざ貯められた時に

もっとたくさん投資をしようと思った時

その経験は生かすことが出来

成功する可能性が高まるのですよね。

 

 

 

 

投資経験があれば

損出を見ないようにする自分も

利益をすぐ確定しようとする自分も

多少コントロールできるようになります。。

 

 

 

 

投資で失敗する人の特徴は

「損をしても楽観的で

投資をやめられず損を広げてしまう人」

「ちょっと利益が出ただけで

欲張ってすぐ利益を確定してしまう人」

です。

 

 

 

 

投資を始めてみたものの

損してばかりだな~という人は

「損を見ないようにしていないか、

利益を早く自分の物にしたくなっていないか」

今までの言動を振り返ってみてください。

 

 

 

 

もし当てはまってしまい

「自分の気持ちをコントロール出来ない」

と感じている場合は

積立投資などの自分の意思とは関係なく

自動で積立る投資を検討してみるのも

いいと思います。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

====<現在募集中のメニュー>====

 

 

 

お金知識ゼロでも安心!

お金や資産運用に関するご相談はこちら

※マネーセミナーのご希望もお問い合わせください。

 

お金知識ゼロでも分かりやすくて楽しい「個別資産運用コンサル」

 

 

 

 

▶保険見直しなどの簡単なご相談はこちらがお得!

自宅にいたままサクッとお金の相談が出来ます。

『メールでサクッと相談サービス』