何かした時に「いい子〜」と褒めることってよくありますよね。
アクティブな褒め方
とても穏やかな雰囲気の方は、この「いい子〜」もゆっくりと静か。
いつも元気いっぱいの方は、パッと何かが弾けたように「いい子っ!」って犬の体をパンと鼓舞するように褒めたり。
その人によって変わります。
犬のトレーニングをしていくときに、「褒め」はとても大切です。
ゆっくり静かに褒めることは、落ち着いた静かな状態でいることを心地良い気持ちにさせます。
弾けたような褒め方は犬のやる気を活性化できます。
他にも色々な褒め方があります。
人は向き不向きが必ずあります。
不向きな褒め方はやはり練習しないとできません。
褒め方もトレーニングなんだと思います。
犬と相談しながら一緒に築いてみてください。