ねこあつめというアプリにハマっております。



友人に教えてもらって始めてみたらこれがまた実にシンプルで。ただ、庭先にえさとかおもちゃとかを置いておく。それでネコが遊ぶのを覗くという、ひたすらそれだけのことなんだけどやってると夢中になる。いろんな種類のネコがいっぱい遊びにくる。ときどき、レアねこが来たりとか。





私はイヌ派で、全くネコ飼ったことないからわかんないんだけど、

ネコ飼ってる人の話だとネコがおもちゃで遊ぶ仕草が本物そっくりだと。私は小さい箱に無理やり入るネコが好き。

鍋とかに入って寝てるネコが時々話題になってるけど、ネコって狭いとこ好きなのかな。







猫で思い出した。

「みさをとふくまる」っておばあさんと猫の写真集があって、みさをおばあさんとふくまるの普段の生活を写真集にしてたんだけど、あれはちょっと感動した。猫って自由奔放なイメージあるけどおばあさんといつも一緒にいてお互い信頼して生活を共にするって感じが伝わってきて、あれはよかったなぁ。ネコのイメージ変わった。





うちの近くの公園にいる野良猫のボスはいつも散歩に行くと存在感のある姿で迎えてくれます。

ワッフルは相手にもしてもらえない。

すばらしい。

その威圧感。

こういう物事に動じない人間に私もなりたい(笑)