高血圧を下げる為の食事制限(減塩)で、塩の代わりにスパイス使うと良い事も判明☆



★種類別スパイス★


フランス料理
肉や魚介のエキスを上手に使って濃厚なソースを作ったり、素材の味を生かした
ヌーベルキュイジーヌも人気なフレンチは、特産のワインやチーズをで
甘味を引き立てる豊かな食文化で、代表的なスパイスはペッパー・ナツメグ・クローブ・
ローリエ・タイム・ローズマリー・バジル・セージ・マジョラム・タラゴン・パセリ・マスタード等

メキシコ料理
ハバネロ、ハラペーニョなどホットスパイシーな(お腹痛い痛いょ)唐辛子を使った
サルサや赤黒緑の唐辛子を使った料理など、とにかく辛い物好きな文明は
スペイン,ポルトガルの植民地だった頃の名残だ☆
パプリカ・クミン・オレガノ・チリパウダー・オールスパイスなど。

中国料理
4000年の歴史が生んだ食文化を持ちますが、意外にスパイスを使うのは少ない。。
代表格は花椒(山椒)・八角(スターアニス)五香粉・フェンネル・レッドぺパー。

東南アジア
タイ・ベトナム・インドネシアなどでは唐辛子をふんだんに使った
スパイシーな料理が多い。
ブレンドしたスパイスを使うことが多く
種類は、パクチーやレモングラス・コリアンダー・クミンなど。

インド料理
カレー風味は勿論の事、サラダ,デザート,ドリンクまでにスパイスを使う。
特にクミン・コリアンダー・カルダモン・シナモン・レッドペッパーなど。

地中海料理
フランス・イタリア・ギリシャは、やっぱりトマトだ(^o^)ノ
野菜としてだけでなく、基礎調味料としても使われてて、更にトマトはどんなスパイスとも合うので
香りが強いハーブとも相性抜群!!
魚介に合うタイムやローリエ・バジル・サフラン・オレガノなど。

北・東ヨーロッパ料理
ハムやソーセージなど保存食作りが盛んな土地なので、キャラウェイやディルなど
個性的な香りのスパイスが好まれる。他にはパプリカ・オールスパイス・
セボリー・ピクリングスパイス・タイム・ローリエなど。


アメリカ料理は、どうだろう??
色んな国の寄せ集めなので、特にオリジナル料理は無いな。
(代表的な料理は、ハンバーガー・フライドチキン・チキンウィングスなど)
お隣のメキシコ料理はアメリカの食文化にほぼ浸透。1位だ。
他に馴染んでる多国籍料理は2位が中華、3位は寿司(日本料理全般より寿司のみ)
4位がイタリアンって感じ。アメリカ料理のスパイスは上記の物、殆ど使うかな…。


ナツメグ・セージ・クローブ・タイム・シナモン・ローレル・オールスパイス

ドキドキ色付け・・・カレー・パエリアなど色を付けてくれるスパイス類
ターメリック・サフラン・パプリカ・クチナシの実

ドキドキ香・色・辛み・・・様々なスパイスをブレンドしたしたミックスしたスパイス類
カレー粉・五香粉・チリパウダー・ガラムマサラ

ドキドキ辛み付け・・・食欲増進効果もある様々な辛みスパイス類
レッドペッパー・マスタード・ジンジャー・山椒


★料理で見る、お国柄スパイスの使い方★


ドキドキ香・消臭・・・美味しい香りを付けたり素材の香りを消すスパイス類