気遣いに、「大丈夫( ´ ▽ ` )ノ」ではなく、もっとお相手を受け止める返答を(^人^) | しあわせ、味わい時間♥〜自分を整えて、お姫様のように扱われていくためのヒント集

しあわせ、味わい時間♥〜自分を整えて、お姫様のように扱われていくためのヒント集

脱ストイックで、あなたの本当の魂の望みを見つけましょ!そして、実現しちゃいましょう( *´艸`) 脳科学、潜在意識やエネルギー、波動といった観点からも愛いっぱいの存在である私たちを幸せに導くお手伝いをします(*˘︶˘*).。.:*♡

とても素敵な人に出会いました✨✨✨

 

母の喪も明け、父の入院生活も落ち着き、

少しずつ

「ああ、今まで鬱だったんだな~」

「ああ、今まで元気じゃなかったんだな~」

「ああ、食べ物って、やっぱり美味しいんだな~」

って、

当たり前のことを当たり前に受け取れるという、

本当に「当たり前ってありがたいことだった」

という実感にあふれた日々に、

忘れそうになる感謝をちょいちょい思い出させてもらいながら

過ごさせてもらっています(^人^)✨✨✨

 

 

そんなある日、ランチ会に行ったのですが、

その時に出会ったかたのお話です(*'▽')

 

image

ランチ会、ワクワクでお化粧しっかりしたよ~(笑)

 

 

私は、結構敏感だったりします。

まあ、そういう人、多いですよね( ´ ▽ ` )ノ

 

人も動物も、植物も

空気も空間も壁も床も、

すべて波動。

 

量子力学でいうと、

フォトン

というものを纏い、飛ばしています。

 

だから、例えば車の運転という命に係わることをしているとき、

特に人は敏感になると思います。

 

誰でも経験ありませんか?

 

「あ、あの車割り込んで来ようとしているな~」

って、ウィンカー出しているわけでもないのに気付くとき。

 

それって、その運転している人がフォトンを飛ばしていて、

私たちそれを受け取っているんですよね。

 

他にも、

「あの人、今日めっちゃ機嫌悪そう!近づくのやめとこ…」

とか

デスクに向かっている人の、背中だけ見ていても

「あの人、今ならコレ頼んでも良さそうじゃん」

とか^^

 

フォトン、というか雰囲気とかそういうものを

わたしたちって、少なからず感じ取っていて、

それをしょっちゅう受け取ってしまう人を

敏感な人とか、なんか最近英語で表現しているけど(忘れた(笑))。

 

そんなわけで、なるべく普段は感度を下げるようにするんですが、

誰かのお話の途中で、泣きはしないけど、

涙がポロリポロリとこぼれてくることもあります。

 

もちろん、抑えようと思うこともあるけど、

出てくるものは、抑えなくてもいいのかな、

って、最近は思っています。

 

たぶん、私の涙でもあるけれど、

お話されている方の泣けなかった時の涙を

私が代わりに流しているのかもしれないな~と思って。

 

 

さて、それではお話を戻します^^

 

ランチ会で素敵な方に出会って、

「この人好き~❤」ってすぐに思えて(笑)、

一緒のテーブルでいろんなお話をさせてもらいながら、

たまに涙も流していましたが、

本当に楽しい楽しいお話たくさんしました。

 

あっという間に、外も暗くなって、寒そう!

そろそろかな~、寂しいな~。

あの方と一緒に帰りたいな~と思っていたら、

その方も同じタイミングで帰ることに!

 

 

で、この時期、外に出たら、

やっぱり

寒いわ~(笑)。

 

お店の前で、みんなすごくいい笑顔でお話していたんだけど、

 

「寒いよね~、ごめんね。早く解散しようか~」

って、ワタシ言いながら、

その人の袖口とか、手首から肘までをナデナデしちゃいました。

 

 

そしたら、

その方は、

 

「大丈夫だよ~」

でも

「ありがとう~」

でもなく、

 

 

 

「すぐ感じちゃって~。

 わかっちゃうんだね~。

 もっと感度下げていいんだよ~」

 

 

 

 

って、初めての反応!(゚Д゚)ノ

 

 

 

普通?人から気遣ってもらえたら、

ほんとは寒かったり、きつかったりしても、

「大丈夫」

っていう人が、ほぼほぼ十中八九ですよね。。。

 

 

なのに、その方は、

 

自分は大丈夫^^

を伝えるのではなく、

 

言ってくれた相手に

自分も相手もないがしろにせず、

相手(私)の感じ取ってしまう

その感度を受け止め、気遣う反応!

 

 

 

 

「わかっちゃうんだね~。

 もっと感度

  下げていいんだよ」

 

 

 

なんて初めていわれて、

すごくすごく嬉しくて、

こんなふうでありたいな~

って、本気で思いました‼‼‼‼‼

 

 

だから、私も誰かから気遣ってもらえて、

「大丈夫?」

って聞かれたら、

 

「大丈夫」とは答えずに、

・そこに気づいてくれたことへの感謝

・相手と自分の気持ちを受け止める

・ダイジョブじゃなかったら、その正直な気持ち

を伝えて、

もっとお相手を

 受け止めたいな

と思います。

 

そんな気持ちが、

心の奥底から温かく、温かく、

湧いてきました。

 

 

あまりに素敵な出会いだったので、

シェアいたしました^^

 

 

まだまだあるのだけど~

最近筆が遅いです~(笑)。

 

愉しんでまた書きますね^^

 

ではでは、また