お萩作りでわかったこと☆ 楽しそうなことなのに、ごねる理由とは | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

こんにちは

 

Aroma healing Soul Essence

LANI アロマセラピストのけいこです。

 

カナダ・バンクーバーで

アロアセッションを提供しています。

(遠隔ヒーリング&セッションやってます)

 

 

 

 

今年のお盆に、おはぎ作りに初挑戦。

 

といっても、自ら作ろう!と思ったのではなく、

カナダで日本語でアロマセラピーが学べる学校

aromaje 代表Saki先生からの提案。

 

アロマお萩を作ってみよー!

と、楽しい催しを提案してくれました。

 

 

 

最初はね、「めんどくさい」って思ったの🤣

 

手作りあんこに、餅米炊いて…

なんて、考えただけで「やめとく😅」って、

ズボラな私には、ハードル高いんです💦

 

 

でね、

 

「炊飯器で簡単にあんこが作れるよー」って言われて

 

「あーうち、炊飯器ないし」って

最初から不参加モード。

 

 

ところが、いろいろ話を聞いていると…

 

・インスタントポットで手軽にあんこが作れる

・お餅とご飯で、餅米の代用

 

 

全部、うちにあるじゃん!

 

ということで、お萩作りに挑戦✌️しました

 

 

 

ところが、小豆があると勘違いで、

我が家にあったのは、金時豆。

 

検索してみると、金時豆でも

餡子ができるとのこと。

 

しかも、めっちゃ簡単そう✨

 

 

あれだけ、「他人事」のような

態度だったのに、作ってみたら…

 

 

 

やばっ!簡単じゃん😱

 

 

 

写真は、私の愛用・ヤングリビングの

「オレンジ」の精油入りお萩。

 

優しいお味で、美味しゅうございました💕

 

 

金時豆は、豆そのものが甘いので、

砂糖の量を大幅に減らせます。

 

ダイエット向きだよー😆

 

参考レシピは>>>こちら

 

 

 

 

 

 

何か、初挑戦する時に、

「めんどくさい」と思うのが私。

 

 

あ!これ

 

と、思った瞬間に行動する時は

 

私にとって

すごく魅力的なことだったり、

 

待ってました!という感じに

タイミングが完璧なもの。

 

 

それ以外は、

「めんどくさい」と、

ちょっとcool ぶってしまいます🤣

 

 

 

でもね、私にとって

「めんどくさい」って思うことは、

 

実は、

 

興味があったり、

やってみたい!と思っていたり、

 

意外に、自分に合っていること

だったりします。

 

※本当に嫌だ!ってことは、拒絶反応起こします😅

 

 

 

じゃぁ、なんで

素直に「楽しそう!」と言えないのか、

 

長年のセルフイメージから

 

・私は、はしゃいではいけない

・coolな自分でないと、ダメ

 

なんてのがあります。

 

 

 

不要なんですけ、

古い習慣とか癖とかというのは

なかなか、手放したくないもの。

 

 

そんな時に頼りになるのが、

 

🌸リリース(B)

🌸ピュリフィケーション(B)

🌼フランキンセンス(S)

 

※B:ヤングリビングのブレンド精油

※S:ヤングリビングのシングル精油

 

 

 

 

 

根っこにある

間違ったセルフイメージや、

 

成長の過程で、

自分を守るためにつくりあげた

セルフイメージを、

 

 

浄化のお手伝いを

してくれる強い味方です。

 

 

 

それではみなさま、

 

香りのある1日を❤️

 

 

にほんブログ村
 

赤薔薇 本当のあなたへとガイドする驚きの心理アロマ 

 

この講座は、サイコソマティック・アロマセラピー™創始者

aromaje 代表・Saki先生が作った録画講座になります。

 

zoomを使用したオンライン講座になります。

 

【日時】

バンクーバー時間 

8月24 (火) @ 11:00〜

8月24日(火)@18:00〜

 

日本時間

8月25日(水)@10:00〜

 

※ 約2時間

 

【料金】

20ドル/2000円

aromaje メンバーは無料になります。

 

<こんな方のお勧めです>

 

・アロマセラピーに興味あるけど、どの精油がいいの?
・アロマの使い方を知りたい
・日常生活に香りをいれたい
・いい香りや植物が好き💕

 

申込み・お問い合わせはこちまで⬇️

https://aroma-healing-soul-essence.jimdosite.com/contact/

 

 

 

 

Aroma healing Soul Essenceでは

Young Living社のセラピー等級

エッセンシャル・オイルを使用しています。

 

※YL社の精油は一部をのぞき飲用、

直接塗布ができることを

厚生省が認可した高品質の精油です。

 

Younglivingの精油をご使用になりたい方は

 

aromaje 代表Saki 先生の

「ヤングリヴィング物語~私が私を取り戻すまで~」

 

を必ず読んでから、

https://aroma-healing-soul-essence.jimdosite.com/contact/

までご連絡ください。