ついに!?アロマキッズ・マイボトル持参で登校中 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

 

こんにちは

Aroma healing Soul Essence

LANI アロマセラピストのけいこです。

 

 

 

本日は、アロマキッズ

我が家の娘のお話。

 

 

先週のこと。

 

今日は Joy の気分。

 

※私が愛用している

ヤングリヴィングのブレンド精油で、

可憐なお花の香りです。

 

 

だけど時間がない!

 

 

ということで、

精油をカバンにしまって

子供達を学校におくり、

 

車から降りる時に、

カバンからジョイを取り出すと、

 

 

「私もつけていい?」

 

と手を出す娘。

 

 

 

精油を渡したら、

 

「もう、ほとんど空だから、もらっていい?」

 

 

と、私の返事も聞かずに、

自分のカバンにしまってる…

 

 

 

 

 

娘は、グレード4、5、6、の

混合クラス。

 

クラスメートと担任の先生は、

3年間同じ…なのですが、

 

娘の大好きな先生が、

健康問題のため、春まで休養中。

 

 

 

ここ最近、学校のことを

聞いてみると、

 

学校は好き、

友達も好き

でも、先生がね… と繰り返し。

 

 

代理の先生が、

どうも好きでない様子。

 

まぁね、

 

今まで、いい先生に恵まれてきたんだから

こういうのも体験したほうがいいよ

 

と、人ごとのように言う母ちゃん(笑)

 

 

で、なんでジョイが欲しいのか

聞いてみると、

 

気分を上げるため

とのこと。

 

 

娘よ、

 

だいぶ、アロマキッズになってきたね

 

 

 

 

親としては、

 

クラスに

大好きな友達がいてよかった、

と、思うと同時に、

 

 

やっぱり

アロマがあってよかったと、

本当に思う。

 

 

大好きな香りでテンションあげて

友達に会う方が

何万倍も、楽しいもんね

 

そう、

 

だって、ジョイだもん!

というハッピーな香り

 

 

 

 

みなさまも、

 

気分が落ちている時、

ちょっと苦手な人と会う時

 

そして、

 

初対面の人に会う時や

人前で話をする時など

 

気持ちを明るくし、

 

大丈夫、

私は私でいい、と

 

気持ちをおつかせてくれます。

 

 

 

同時に、

 

モテオイルですよぉ💕

 

女子力アップに活用してくださいね 

 

 

 

それでは、皆様

香りのある1日を

 

読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

<心理アロマ・無料講座のご案内>

 
・アロマセラピーに興味あるけど、どの精油がいいの?
・アロマの使い方を知りたい
・日常生活に香りをいれたい
・いい香りや植物が好き💕
・なんか、おもしろそう
   
というかた、この機会に心理アロマセラピーを体験してみませんか?


今回の講座では、風邪対策のアロマケアも学べます。

シーズンが始まる前にアロマで風邪予防をしてみませんか?
 
お問い合わせ:http://keisys20.wixsite.com/soulessence/contact

※アロマは医療ではなく、あくまで民間療法ですので、

自己責任での使用をお願いしております。
 
随時、オンラインでも提供しています。お気軽にご連絡くださいませ。

 

 

 

Aroma healing Soul Essenceでは

Young Living社のセラピー等級・

エッセンシャル・オイルを使用しています。

 

※YL社の精油は一部をのぞき飲用、直接塗布が

できることを厚生省が認可した高品質の精油です

 

 

 

 

Younglivingの精油をご使用になりたい方は

aromaje Saki Tranの「ヤングリヴィング物語~私が私を取り戻すまで~」

を必ず読んでから、http://keisys20.wixsite.com/soulessence/contact

までご連絡ください。