洗濯する時に、ほんの数的垂らしてみたら、
夫が一言。
「頭が痛くなる香りは、いったい何?」
妻「ヤングリヴィングでないアロマオイルだよ」
夫「つかわないでくれ」と。
匂いおんちかと思っていたのに、
私の思い込み違いでしょうか?
あるいは、ヤングリヴィングの香りに
慣れたのでしょうか?
まさか、「つかわないでくれ」と、
言われると思ってもみなかったので、
ちょっとビックリしております。
古い精油は、トイレの掃除用になるのかな~
なんて考えている
アロマ+LANIセラピストのけいこです。
カナダ・アロマセラピーの学校
AS(アズ)で、スタッフとしてお手伝いを
させていただいています。
最近、子供の社交性の凄さに驚き、
こちらの精油を手にしている私。
ジョイ
Saki先生のブログでも紹介されていますが、
気乗りしない社交の場での強い味方だそうです。
私は、気乗りしない場の救世主以前に、
社交が苦手な私。
苦手を少しでも直したい、と言う具合に
使用していおります。
私にとってのジョイのイメージですが、
我が家の娘を思い浮かびます。
私と正反対で、社交的な娘。
誰かまわず話しかけ、
公園にいけば、どこでも友達を
すぐにつくるし、
母は、あなたの社交性は
だれのを受け継いだの?
と聞きたくなるほど(笑)
そして、とても羨ましく思います。
社交性が羨ましいのか、
素直に自分の気持ちをを
相手に伝えるのが羨ましいのか、
却下されても、めげずに
次に行動するたくましさが羨ましいのか、
娘をみて、羨ましい~とおもうと
ジョイを無性につけたくなります。
こういう反応もあるんですね。
アロマって面白いな~と、つくづく思いました。
それではみなさま
アロマのある一日を
よんでいただきありがとうございました
↓
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ヤングリヴィングの精油を体験したい方は
お気軽にこちらまでご連絡ください。
soulessence20@gmail.com
自分幸せ宣言 心と体のデトックス
スパイナルクレンズ•アロマトリートメントLANIアロマで本当の自分に出会う
今必要なアロマをお伝えするアロマリーディング
自分に優しく•心のエステ LANIヒーリング
メニュー >>>こちら
それでは皆様、アロマのある生活を
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
AS主催・講座
AS代表・ Saki先生が教える笑いあり、感動ありの講座です♪詳細はこちらをご覧下さい → HP;www.as-self.com まで
お問い合わせ:laniaroma@gmail.com