アロマ+LANIセラピストのけいこです。
カナダで本格的なセルフケアが学べる学校
Academy of Self-medicaiton (AS・アズ)で、
スタッフとしてお手伝いをさせていただいています。
何かを行動する前に頭の中で
「この場合はこうして」などという
自作のシナリオを作ることがよくありました
このような状態で、実際に行動をしてみると、ぎこちない動作になることが多く、
「やらなければよかった」と、後悔ばかり
していました。
でも、
「あの人と話をしてみたいな」
「それをやってみたいな」
「これを食べてみたいな」
などと、単純に「こうしたい」という
好奇心だけで行動すると、
「あー楽しかった」ということばかり起きます。
「ワクワクすることをする」や
「心地よいことを選ぶ」などと、表現をすると
何かしら、特別な凄いことが起きていないといけない
と、思っていました。
ようするに私は、欲張りなんですよね。
欲は、誰しもが持っているものですが、
それが、過剰だったり、過不足だったり、
適度を超えた量になってしまうと、
上手に物ごとが進まないことがあります。
単純に、「こうしたい」
「ふと、こう思った」
「なんとなく、やってみようかな」
などのような、ゆるい感じの好奇心が
トントン拍子にものことを進めてくれるのです。
そして、そのゆるい好奇心は
既に、ワクワクしている証拠でもあるのです。
なんでもそうなんですが、過剰も不足もダメで、
大切なことは、バランスをとることです。
食事を考えてみて下さい。
沢山食べたら、生活習慣病などの病気になるし
食べなかったら、成長を妨げます。
心も同じことです。
過剰に欲求すれば、決して満たされることはありませんが
全く欲求しないのもまた、決して満たされることはありません。
心身のバランスを整えるのに、是非活用をしたいのが、
メディカルグレードのアロマオイルです。
毎日使用するだけで、自然と心身のバランスが
整ってきます。
どのオイルが、心身のバランスを整えるのに
最適なのか興味のあるかた、
AS(アズ)主催・アロマ講座がおすすめです。
アロマの効能を本やネットなどで調べると、
「バランスを整える」という効能を持つオイルは沢山あります。
AS(アズ)主催・アロマ講座では、1本1本の違いが
はっきりとわかるようになります。
また、心理セラピストでもあるSaki先生の
心理アロマを学ぶことで、より一層アロマの効能を
得ることができるようになります。
アロマ初級
3月2日(日)&9日(日)@バンクーバー
3月31日(月)&4月7日(月)&14日@コッキトラム
お問い合わせは、こちらまで
laniaroma@gmail.com
読んでいただきありがとうございました。
↓

にほんブログ村
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚

スパイナルクレンズ•アロマトリートメント
モニター価格で提供中です。



メニュー >>>こちら
お問い合わせ:Soulessence20@gmail.com Keikoまで
** 予約時間の受付は、
平日 午前10:00~
午前10:30~
午前11:00~
(上記から都合の良い時間をお選び下さい)
午後18:00以降
休日 午前10;00以降 になります。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚

8日(土) アロマリーディング&ハンドケア講座
13時~16時
詳細こちら<<
9日(日) スパイナル・クレンズ講座(座学) 1日目
10日(月) スパイナル実習 2日目 スパイナル・クレンズ 詳細こちら<<

11日(火・祝) レインボー・ボディ・アロマヒーリング講座
Rainbow Body Aroma Healing 詳細こちら<<
12日(水) LANI MT 1日目 (筋反射ヒーリング)
13日(木) LANI MT 2日目 (筋反射ヒーリング)
11時~17時
LANI MT詳細こちら<<
15日(土) アロマ初級 1日目
16日(日) アロマ初級 2日目 ※2日間コース
17日(月) アロマ中級 1日目
11時~17時
アロマ詳細こちら<<
17日(月) アロマリーディング&ハンドケア講座
18時半~21時半 残席1
ハンドケア詳細こちら<<
18日(火) アロマ中級 2日目
11時~17時
アロマ詳細こちら<<
バンクーバーの講座については
HPをご覧ください。 こちら<<
お問合せ&お申込みはASスタッフまで
laniaroma@gmail.com