アロマ+LANIセラピストのけいこです。
飽きっぽい私が、長年使用しているのが
アロマオイル。
以前しようしていたオイルは、使用する度に
希釈をしていたのですが、
ただ今愛用中のメディカルグレードのオイルは
希釈せずにそのまま使用できます。
使うのがとっても楽ちん♪
更に、濃度も関係なく好みの香りに
楽々仕上げることができるので、
とても嬉しい~♪
日常生活に、簡単にアロマを取り入れる方法は、
自分が毎日使うものに、オイルを混ぜるだけ。
例えば、無臭のボディークリームに、
お好きなアロマオイルを足します。
その時に、乾燥肌を直したい、
血行を良くしたい、女子力アップさせたい、
などと、効能を考慮して選ぶのもあり。
ゼラニウム、イランイラン、ローズに、
クラリーゼージなどは、女子の強い見方のオイル。
毎日、ボディークリームをお風呂上がりに使用するだけで、
アロマの効果を楽々得ることができます。
朝用ボディーソープには、目覚めスッキリと
ミント、レモン、ライムのブレンド。
夜用ボディーソープには、リラックス効果のある
ラベンダー、イランイラン、ベルガモットなど、
自分の生活のリズムにあわせて
使用する方法もあります。
その他、化粧水、保湿クリーム、
シャンプーやコンディショナー
洗濯や掃除で使用したりなど、
楽々に、日常生活に取り入れることできます。
そして、特別な道具を買う必要がありません。
ディフューザーの代用は、使用しないマグカップなどに
お湯を入れて、アロマオイルを垂らせば、
しばらくの間、アロマの芳香を楽しめます。
お手軽に使えるアロマの魅力を体験してみませんか?

11月16日(土)&23日(土)

お問い合わせ soulessence20@gmail.com
keikoまで
読んでいただきありがとうございました。
ハロウィーン前日に、既に花火を楽しんでいる人がいるね~と
クリックお願いします。
↓

にほんブログ村
。