アロマ+LANIセラピストのけいこです。
子供が、今できている事や、
子供なりに頑張ってやっている事に目がいかず、
親としては、こうして欲しい、
こうしてくれたら、楽なのに、とか、
ちゃんとやりなさい。
ママの言う事を聞いてよ、などと思ったりすることが
多々あるかと思います。
だけど、ほかの人からみると、
既に、子供ができている事が沢山あって、
他の方から指摘されて、初めて気がつく事もあったり。
もっとできるでしょう?と、子供に過剰に期待するのは、
他の親にどう見られているんだろう?
だめな親って思われたらどうしよう。
ちゃんとしないといけない。
などといった、親の都合や勝手、不要なプライド
から来るものだったりします。
自分が今できている事や頑張っている事を
自分で認めて褒めない限り、
この親の都合、勝手、プライドは、ずっと自分につきまとわりついて
自分が嫌な思いをするだけです。
つまり、
自分自身を認めず、もっとできるでしょう、もっとやりなさい、と
自分に厳しくしていると、
同じように自分の子供にも厳しくなってしまうのです。
子供、夫、友達、部下など、人へ接し方は、
自分自身に対しての接し方を表しています。
自分は、どうやって人(自分)と接しているだろう、と
見てみるのもいいかもしれません。
それでは皆様、素敵な一日をお過ごしください。
読んでいただきありがとうございました。
↓

にほんブログ村
Soul Essenceでは、「今現在、自分に最も必要なアロマ」を、LANI MTを使用して
選び、そのアロマからのメッセージをお伝えする、アロマコンサルを提供しています。
アロマコンサル 料金30ドル(選ばれたアロマを使用してルームスプレーを差し上げます)
所要時間 約1時間です。
お問い合わせ soulessence20@gmail.com まで