というのは、本日LHAC主催・ヒプノコースに参加していたからです。
2年前に学んだ事を、再度学んだのですが。。。。
とても新鮮でした。
更に、あーやっぱりセラピーは楽しい♪
セラピー大好き♡ と、再実感した アロマ+LANIセラピストのけいこです。
本日の教訓です。
人の優しさを見ない限り、自分の優しさに触れる事は難しい。
人の良い所を見ない限り、自分の良い所を見るのは難しい。
逆もありですよね。
自分の優しさを見ない限り、人の優しさに触れるのは難しい。
自分の良い点を見ない限り、人の良い点を見る事は難しい。
そして、自分の、人の優しさに触れない限り、
自分の、人の良い点を見ない限り、
相手から受け取るのは難しい。
なぜなら、自分の中に否定がある限り、全てを疑ってしまうから。
そうすると、
褒め言葉がウソに聞こえてしまって、
優しさが、偽善にみえてしまって、
愛情が偽りの愛にみえてしまって、
相手を突き放してしまったり、
差し伸べられた手を、拒絶してしまったり、
本当は受け取りたいのに、思いと反対の行動をとってしまって、
その結果、シンプルなものも複雑になってしまう。
これって、自分を知る為の最も近道な方法だと思いませんか?
相手は自分の鏡です。
嫌な事に焦点を当てるよりも、良い所に焦点を当てる事で、
自分の本質が見えてくると思います。
とっても素敵な発見をしてしまって、ニヤニヤがとまりません。
新しい事を発見するって、とても楽しいものです。
それでは皆様、素敵な週末をお過ごし下さい。
読んでくれてありがとうございます。
お帰りの前に、皆様のクリックをお願いします
↓ ↓

にほんブログ村