楽々と子育てをしよう | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

年末キャンペーン

LANIヒーリング™ 通常120ドル → 80ドル
LANIアロマ™・リラクゼーション 通常100ドル → 60ドル

今月中に申し込まれた方には、無料でLANI MT™のセッションを
提供いたします。



♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪







こんにちは
アロマ+LANIセラピストのけいこです。





子育てをしていると、忍耐を要求されることが多くて、
日によっては、忍耐が無かったり、妥協できなかったり、
優しく接することができずに、知らず知らずに怒鳴ってしまって、
落ち込むことがあるかと思います。

何で私って、良いお母さんじゃないんだろうと、
罪悪感で、自分を責めてしまって落ち込んで、
また、イライラして怒鳴って、そんな自分を責めて落ち込んで。。

こんなことを悪循環のように繰り返してしまうことは、とても辛いことです。




では、どうすれば良いのでしょうか?


自分に我慢をさせないことです。



1度や2度、自分のやりたいことを我慢して、家族の為に何かをしたり、
自分の食べたい物を我慢して相手にあわせたりなど、できるかと思います。

でもこれが、毎日の様に続いたらどうなるでしょうか?



「何で、私だけ我慢しないといけないの?」
「私だって我慢しているのだから、あなたも我慢しなさい」
と、自分にも人にも厳しくしてしまいます。

でもこれは、とても自然なことなのです。

自分に厳しいのだから、人にも厳しくなってしまう。
自分が我慢しているのだから、人に優しくすることが難しくなってしまう。
自分が好きでないのなら、人を好きになるのも難しい。

こんな状態では、どんどん自分が苦しくなってしまいます。






誰かの為に何かをすることができるのなら、
今度は、自分の為に何かをしてあげたり、優しくしてあげたり。

子供は親の言うことは聞かなくても、親の行動はしっかりと見ています。

親が我慢せずに、自分の好きなものを美味しそうに食べているのなら、
自然と子供も食べるようになると思うし、
自分に優しくしているのなら、自然と子供もそのような行動をとるのではないでしょうか?

自分に優しくすることで、優しさのおすそわけを、他人にも自然にできるように
なると思います。


それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。





読んでいただきありがとうございました。
お帰りの前にクリックお願いします。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


アロマを使用したセッション

・アロマコンサルテーション
・アロマコンサルテーション+アロマリラクゼーション

・LANIアロマ™+LANIヒーリングのセッション
・LANIアロマ™ リラクゼーション


ご希望の方は、お気軽にご連絡下さい。
keisys☆hotmail.com(☆をアットマークに変えて送付下さい)