嗜好による行動とその対策 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

こんにちは
アロマ+LANIセラピストのけいこです。

テレビで面白い話をしていたので紹介します。


食生活は行動や思考に影響を与えるそうですが、食べ方次第で改善ができるそうです。

嗜好と行動のタイプが3つに分けられます。


タイプA
食欲旺盛で、塩気、脂肪の多いもの(チーズなど)を好む
疲れやすく、不安になる事が多く、またおしゃべりで外交的である

タイプB
食が細く、甘いものを好む
意欲的で、きめが細かく、きっちりしていてる。
ストレスをためやすく、繊細な性格である

タイプC
食欲はその時によって違う。
甘いものと塩気の多いものを好む
疲れやすく、心配性。緊張する事が多い
腰痛、頭痛など、体が痛む事が多い




タイプAの適した食事方法
タンパク質50%、脂質30%、炭水化物20%

タイプB
タンパク質20%、脂質10%、炭水化物70%

タイプC
タンパク質、脂質、炭水化物33%

にすると良いそうです。

*タンパク質:魚、肉類、豆類
*脂質:チーズなどの乳製品、卵
*炭水化物:玄米、キヌア、ヤム芋、胚芽パンなど



食事と行動と思考の関係、面白いですね。

必ず全ての人に当てはまる、というわけではありません。
参考までに楽しんでいただけたらと思います。




LANI MTは、筋反射を利用して心の声を聞いていきます。
MTを利用することで、今現在の体に必要な栄養、睡眠量、水分量など
自分の体の状態を知ることができます。

また、体調だけでなく、自分の心の状態を知ることができます。



今月に、LANIヒーリング 通常120ドル→80ドル、
または、LANIアロマ+リラクゼーション 通常100ドル→60ドル 
を申し込まれた方に、無料でLANI MTを提供いたします。

数に限りがあります。ご了承ください。


今年一年、頑張ったご自分にご褒美をあげてみてはいかがでしょうか?
セッション希望とお書きの上、keisys☆hotmail.com(☆をアットマークに変更してください)
まで、お気軽にご連絡下さい。


それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。




読んでいただきありがとうございました。
お帰りの前にクリックお願いします。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村